[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
100: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/10(月) 17:53:01.77 ID:UEFOkmCU UE4.8、3dsMAX2015使用。 初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いします。 アニメーションリターゲットをすると、モデルが物凄く小さくなってしまいます。 エクスポートの設定の問題なとでしょうか。。 チュートリアルサイトなどでも同じよう問題が起きている方が見当たらなかったので質問させていただきました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/100
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/13(火) 18:14:34.77 ID:BaP946ai >>225 なにやりたいのん? ずれないよん? ずれたらBPここで晒してアドバイスもらったら? とりあえず作ってみよん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/226
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/03(火) 05:09:54.77 ID:ji0IXUYm 構造体っていう概念は一体どんなものでしょうか? 一般的なプログラミングでいうと、どんな概念に相当するのですか? >>335 どうも、今からやってみます。 ところで、このサイト、解像度は変えられないんですかね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/346
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/19(土) 23:31:45.77 ID:nRkJCyrH >>446 ClassDefaultsのUseControllerRotationYawのチェックを入れる CharacterMovementのOrientRotationToMovementのチェックを外す http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/447
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/13(水) 11:06:07.77 ID:gWwW+izy バインドって、その対象がどうにかなった時に起こすイベントなのでは 見当違いならすみませんが。 例えばonDestroyとか、beginプレイとか カスタムイベントにくっつけても… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/656
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/14(土) 15:21:32.77 ID:7q2k3hd5 >>753-754 ライトマップは影をあらかじめベイクするためのものだからMobilityがStaticの 場合のみビルドで影が焼かれる。で、重なってると同じ場所に2回以上 影が焼かれるのでおかしなことになってしまう。 予備知識として影が極端に違う箇所でUVがつながっていてライトマップの解像度が低いと 明るい面に暗い面の影が若干はみ出すBleedという現象が起こるのでシャキッとした影が 欲しい場合はUVの中の面を離す必要がある。(これは公式ドキュメントが詳しい) ライトマップのUVのIDはStaticMeshのエディタで指定できるのでそこでちゃんと 指定しないとテクスチャ用に展開したUVが使われてしまうこともある。(これは多分もう知ってるはず。) 使ってないマテリアルがエクスポート時に削除されてしまうのは個人的によくやってしまうミスだけど UVマップが消えるのは経験がない。インポート時の「自動でライトマップ作製」を オフにしてみてはどうだろうか。(俺はライトマップは全部自作なので常にオフ) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/756
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/21(火) 03:46:00.77 ID:mD/xGzMy >>909 >>906はブレンドがしたいみたいだからそれが出来るなら教えてあげたら? 俺は成功する時としない時があったけどどういう時に成功するのかは面倒なんで追求はしてない。 MeshのAnimationをAnimationBPからAssetに変えた時に違いが出たような気もする。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/911
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/07(木) 09:24:13.77 ID:6h8H0l/4 英語にしたら検索できました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/946
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/14(木) 00:28:08.77 ID:We44LVtP 知ってはいけないことを知ってしまったな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/963
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/18(月) 22:35:45.77 ID:mfXiArZW 彼は俺達には想像もつかないほど効率的で具体的なスクリプティングを知ってるようだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s