[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/05(日) 01:33:16.48 ID:zQkItTws >>36 integer - integerです 植木算的なものですね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/38
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/09(木) 23:17:27.48 ID:YAUc/Q53 BlenderのFBXは色々と不具合が報告されているよ ・Blenderからアスキーで書きだす ・autodeskのFBXコンバーターを使う とか色々試してみるといい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/42
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/04(火) 16:59:47.48 ID:QJctERSq チュートリアル見ろ、以上 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/93
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/13(木) 00:04:52.48 ID:WtvgYNtt まぁ効率のいいやり方があるかどうか、知っているなら書いた方がいいんじゃないかな 後から見る人も役に立つし、方法が複数あるなら楽な方法でやりたいものだよ ちなみにマテリアルのサポートはStandardとMulti/Sub-Object とのこと http://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Content/FBX/Materials/index.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/108
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/13(日) 04:12:28.48 ID:Yq75mpVj セーブってどういうロジックでやるんですか? save game classで作った変数に情報を保存したり、読み込んだりするということでしょうか? 変数はなにを使うのでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/160
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/06(火) 07:03:07.48 ID:W5/7fvjw http://i.imgur.com/vM4hJCo.jpg もう1つの方法として、1つのカメラを前後移動させて、fps視点とtps視点を切り替えようと思うのですが、 このノードだと2回目以降、正常に動かなくなります。 前後移動させるのは、方法としてはダメなんでしょうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/197
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/17(土) 15:30:02.48 ID:JiRMrsHl >>243 回答ありがとうございます。よくわかりました 親クラスである(?)Pawnがもともと持っている機能ではなく、自分で作ったMyChara固有の変数や関数にアクセスするためにCastで変換するということでしょうか? それと、作った処理を呼び出すだけなら、イベントディスパッチャーやブループリントインターフェイスでもできると思うのですが、Castを使う利点というのはあるのでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/244
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/25(日) 11:48:01.48 ID:S7Cd1ZJD sceneCaptureComponentで写した映像をウィジェットとして投影したいのですが、 widgetの「共通>image」にrender targetテクスチャを設定したマテリアルを指定しても、使えないというメッセージが出てきます。 テクスチャそのものは選択肢として出てきません。 これはどうすればいいでしょうか? image以外のコンポーネント(?)があるんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/294
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/27(金) 05:50:25.48 ID:P7OHZTPB >>409見てきたらやっぱりマルチじゃねーか糞が http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/428
606: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/03(日) 17:38:34.48 ID:JFCWqHea fixed frame rateが機能しないのですが、どうしてでしょうか? 15に固定すれば15になるはずなのですが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/606
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/01(金) 06:20:45.48 ID:C0bCfa1u 現状一人で色々やってるからLODなんて拘れなそうと思ってたから こういうのいいな、値段も手ごろだし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/939
988: 名前は開発中のものです。 [] 2016/08/03(水) 19:34:20.48 ID:cl2Z+dXa エンジンインストールしたら、「必須コンテンツ」の段階で止まってるんだけど、 これはフリーズしているのですか? 分かる人教えてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s