【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (727レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
320
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)00:18 ID:cZH6a0S20(1/36) AAS
>>317
その通り

「この第三国移転、完成品の第三国移転をする枠組み」
↑これを読んで次期戦闘機が国産の証拠だという証拠だとか言うアホが居たのよ、信じられないだろうが、、
321: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)00:20 ID:cZH6a0S20(2/36) AAS
訂正

「この第三国移転、完成品の第三国移転をする枠組み」
↑これを読んで次期戦闘機が国産の証拠だとか言うアホが居たのよ、信じられないだろうが、、
325
(2): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)00:42 ID:cZH6a0S20(3/36) AAS
>>322
じゃあアホのお仲間だな

現実は「これから要求性能をしっかりと訴えていく、ようやくその舞台が整ったということになります。」
つまりテンペストに合流した日本が要求性能を伝えていく、それがGCAPという新しい枠組み
先のイギリスの実証機がGCAPそのもので無いというのは当たり前、時期的にGCAPの新しい要求には基づいてはいないから
だとしてもそれほど変わらないものになっているだろうね
326: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)00:47 ID:cZH6a0S20(4/36) AAS
アホの念仏君が湧いたか?

すり替わってる訳でも何でもないっての
最初から共同を視野に入れていた計画が三か国共同開発に結実したってだけの話
念仏君の知能じゃ理解するのは無理だろうな
いつもの事だ

でなけりゃ安全保障委員会で虚偽の説明がされたって事だな
329
(2): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:01 ID:cZH6a0S20(5/36) AAS
>>327
>共同開発決定時に将来の第三国輸出指針見直しは織り込み済みだっつーの
じゃないと共同開発自体決まらないだろ

何に噛みついているのかわからないのだが、、?
レス内容よく読んでみなよ、勘違いしてないか?

>それと実証機とGCAP全然違うだろ

当然違うだろ
省2
330
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:03 ID:cZH6a0S20(6/36) AAS
>>328
だからな?継続して開発していた事業がGCAPに発展した「だけ」の話だっての

制度的に無理って一体何の制度か「具体的に」言ってみな?僕の考えたルール以外でな
331: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:04 ID:cZH6a0S20(7/36) AAS
「具体的に」だからな?(念押し)
335
(2): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:19 ID:cZH6a0S20(8/36) AAS
不可能だという「制度」を「具体的に書け」と言ってるのにやはりアホの念仏か、、

>次期戦闘機開発事業を継続事業のまま合流するのは不可能

今までの開発人員がGCAPに所属が変わる「だけ」の話だ
二つの計画が平行して続くとでも思ったか?アホだろ

>次期戦闘機開発事業での国際協力は、日本の次期戦闘機開発事業に他国が参加する形以外での継続事業は不可能

だからなぜ「不可能」なのかと聞いてる
316のレスについても反論してみろ
338
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:28 ID:cZH6a0S20(9/36) AAS
>>333
あんたの立場は別にどうでもよいよ

安全保障委員会での「これから要求性能をしっかりと訴えていく」という発言から少なくとも日本は要求性能をGCAPに交渉する立場であるという事だ
勿論英伊もだ
日本がベース機を開発、それを元に英伊が別機体を開発するならばこの発言と矛盾しているし、「我が国独自の要求性能だけを満たすことができないということはある意味デメリット」という
発言も出てくる筈がない
341
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:34 ID:cZH6a0S20(10/36) AAS
>>336
だから別事業でも流用でもないっての、、
アホには日本語も通じんな

>お前の主張は防衛省が莫大な予算を他事業に流用してると言ってるに等しい

逆だよ
お前は国が三か国の共同開発を英伊と締結したのに防衛省とメーカーが拒否して独自開発を続けていると言ってるんだよ

はよ「制度」を「具体的」に書けよ
省2
345
(3): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:52 ID:cZH6a0S20(11/36) AAS
>>340

「現在、次期戦闘機は開発事業を推進し、成果実績のとおり、令和17年度の運用開始に向けて概ね計画どおりに進捗している。
今後のスケジュールが計画どおり進捗するためには、国際機関等の設置に係る国内外での調整が遅滞なく進捗することが重要である。」

「日英伊3か国各々の技術を結集し、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できること」

お前の挙げた資料に書いてある事だ、声を出して読んでみろ
理解出来ないならお前の知能の問題だ

三菱とIHIが契約されているのも日本の予算、日本のメーカーだから「当たり前」
省4
349
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)01:58 ID:cZH6a0S20(12/36) AAS
>>342
>飛行機に交渉するという意味がわからないが、

ハイハイ、揚げ足どりね
しょーもな

>F-Xベース(と俺は思っている)

とりあえず、そう思う理由を書いたら?
350
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:02 ID:cZH6a0S20(13/36) AAS
>>344
はよ「制度」を書け、逃げるなよ

>2020〜2024年度は各国の単独事業だよ
だから機体の基本設計、搭載用エンジンの詳細設計までは日本の単独事業

それが日英伊各国GCAPに発展して開発人員が移動する「だけ」の話だ
僕の考えたルールで別事業だと思うからおかしな妄想に走る
351: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:05 ID:cZH6a0S20(14/36) AAS
>>346
お前の出した資料以降にGIGOが設立されるから以降は条約に従う
それ以前は日本の予算で日本のメーカーに金を払うのは「当たり前」
真正のアホだなお前は、、
356
(2): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:28 ID:cZH6a0S20(15/36) AAS
>>348
>次期戦闘機エンジンシステムとGCAPエンジンシステムでもスケジュールが全然違ってるからわかるが次期戦闘機システムとGCAPの戦闘機システムがあるということ

無いね
確実にエンジン(RRとIHI共同開発)は共通化される
でないと共同開発の意味がない
そしてRRとIHIも早い時期から共同している事に言及している
同様にレーダー、戦闘システムも共同開発品になる
省11
357
(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:37 ID:cZH6a0S20(16/36) AAS
>>352
> ↑マジでどういう立場なのかがわからないんだわ
まずテンペストがあってそれに日本の要求性能を入れてもらう交渉をしていると考えているわけ?

経緯から言えばそうなる、だから「これから要求性能をしっかりと訴えていく」という発言が出る
ただしあくまでGCAPは対等のパートナーシップという前提だから各国の要求はそれなりに満たされるはず
各国の要求が対等に満たされるなら「日本主導」だの言葉遊びに拘る必要などないだろう?

>ちなみに俺は22年5月の日英首脳会談以後の動きからF-Xベースだと考えている
省3
358: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:40 ID:cZH6a0S20(17/36) AAS
>>353
元々技術支援を受ける予定だったステルス技術に関してそれをやらず日本単独開発なら機体はステルス性について要求性能未満の機体が出来るな
それで満足か?
361
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:47 ID:cZH6a0S20(18/36) AAS
>>354
>国家が事業計画通りに予算を使わなかったらどうなる?
国家予算を私的流用したら罰せられだろ?
君の主張が本当なら国税を事業以外につかっても罰せられる制度が無いと主張してるのと同じなんだが(笑)

だから今までの事業が共同開発事業になりましたと国が発表したろ?アホなの?バカなの?
一度決定した予算用途を国だろうが何だろうが変更してはいけないとか何処で習ったの?小学校?

はよ「制度」を「具体的に」書けよアホ念仏、いつまで逃げる?
省1
362
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:49 ID:cZH6a0S20(19/36) AAS
>>359
テンペストに足りないのは金だけ
366
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:55 ID:cZH6a0S20(20/36) AAS
>>360
>勘違いしてるようだが、日本は次期戦闘機を開発してるのであって、GCAPという3カ国共同開発をしてるわけではない

GCAP機が日本の次期戦闘機だっての、、
アホの念仏はどうしようもないな、、

まぁアホの言う事が事実なら、時系列的に日本で最初に試作機が飛んでその数年後に英で違う機体形状の物が飛ぶことになるな
それで答え合わせにしようかね

で、はよ「制度」を書けよ
省1
367
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)02:57 ID:cZH6a0S20(21/36) AAS
>>363
日本は(相対的に)金はあるからな
サウジは金しかないから混乱の元
三か国で出来た機体を買ってもらうユーザーでオッケー、なにも不思議な話ではない
369
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)03:00 ID:cZH6a0S20(22/36) AAS
>>365
>それはテンペストに合流ではないのだがなわ

事実上はテンペスト合流だな
それが名前を変えただけ

>君はテンペスト合流とか脳内処理されてるの?
だとしたら知能の問題

知能の問題はお前だってアホ念仏
372: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)03:05 ID:cZH6a0S20(23/36) AAS
>>368
>事業計画通りに予算しなかったら処罰されるだろ?

国や会社が予算の用途変更を行ったのに勝手に今まで通りに使ったら大問題だな
お前は一度社会に出てみろ
「僕の考えたルール」がいかにおかしなものか判るよ

>法律がないと処罰や責任追求されないのだがな(笑)

だろ?だから具体的に書いてみなって
省2
373
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)03:08 ID:cZH6a0S20(24/36) AAS
>>370
正確にはイタリアだな
日英は慎重な姿勢だった
結局、サウジが加わる事は流れそうだ
374: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)03:11 ID:cZH6a0S20(25/36) AAS
>>371
>公的文書で確認できることで嘘ついても無駄

ちゃんと>345で説明したぞ?同じ話を何度もさせるなアホ念仏
377: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)03:17 ID:cZH6a0S20(26/36) AAS
自分で出してきた資料に「日英伊3か国各々の技術を結集し、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できること」
と書いてあるのに真逆の事を延々喚き続けるってのは頭の中には梅干しでも入ってるのかねぇ、、、?
380
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) 07/20(日)03:26 ID:cZH6a0S20(27/36) AAS
>>375
>AI先生が解説してくれるぞ

知らないでフカしてきたから仕方なくAIに聞いたの?
小学生か(笑)

>予算流用とは?
予算流用とは、一般的に、ある目的のために割り当てられた予算を、別の目的のために使用することを指します。特に、公共事業における予算の流用は、厳格なルールに基づいて行われる必要があります

で、その予算を出している組織なり国なりが正式な手順を経て用途を変更したのだけど?
省5
390
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)12:02 ID:cZH6a0S20(28/36) AAS
>>381
だからGIGOが予算を管理できる体制が出来るまでは各国が自国の企業に金を払うしかないだろ、、
ホント、アホには話が通じんな

予算の話をアホの念仏君にも理解出来る様に話してやろう

お母さん 「今日は肉じゃがつくるから材料買ってきてね念仏ちゃん」
念仏君  「うん」
お父さん 「今日はカレーにしてくれないかな?}
省3
392
(3): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)12:20 ID:cZH6a0S20(29/36) AAS
>>391
国産、単独という文言見つかったか?
共同開発だとはとっくに発表されてるだろ?
396: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)12:33 ID:cZH6a0S20(30/36) AAS
>>393
反論できなくなったから外国人とかレッテル張りで逃げてんの?ダサすぎだろお前
397
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)12:36 ID:cZH6a0S20(31/36) AAS
>>395
嬉しそうなのはお前の祖国だからか?レッドチームとか入っても辛いだけだと思うぞ?考え直せよ?
401: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)12:42 ID:cZH6a0S20(32/36) AAS
>>398
お前の祖国のものを褒めて欲しいのか?
他人に褒めてもらっても現実が変わる訳じゃないぞ?
402
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)12:43 ID:cZH6a0S20(33/36) AAS
反論出来なくなったらチョ〇だとかしょーもないレッテル張りで逃走か?
軍板も本当に幼稚になったものだなぁ
404
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)13:01 ID:cZH6a0S20(34/36) AAS
>>403
ならんだろ
お前の祖国の物とはいえ現実を客観的に見た方が良いと思うぞ?
408
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)19:19 ID:cZH6a0S20(35/36) AAS
国が共同開発だと言っているのに現実を歪めて、日本の戦闘機がベースだ日本スゴイを連呼すれば何か自尊心でも満たされる人達なのかなぁ
かわいそ

念仏君は>>390を読んでやっと自分のおかしな拘りが間違いだった事に気づいた様子だな。そのまま成仏しろよ。
411: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bf08-Bd2j) 07/20(日)19:41 ID:cZH6a0S20(36/36) AAS
>>409
テンペスト時代に計画された試作機な?時系列的に当たり前だろ
だからGCAP試作機そのものでは無いというのも当たり前
だが結局GCAP機は同じような物になるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s