[過去ログ]
練習機総合スレッド67 (1002レス)
練習機総合スレッド67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/08(日) 16:33:31.84 ID:FfVQGB3d 座席は既存のでも別によくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/15
150: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/14(土) 05:49:04.84 ID:ZI23j4Wy ぼったくりを避ける為の三菱案だよ 競争相手がいなければふっかけるのば米欧流の商売のしかた 競争相手がいれば好条件を提示してくる 本当に練習機が開発をしたいなら2022年12月に決めるのが1番安全 T-7Aなんて未完成で、GCAPの成立直後ならイタリアの売り込みも大したものではない 難なく国内開発案を選択するのは可能だった なによりもT-4老朽化問題にもギリギリ何とかなるスケジュールで対処できた それをしなかったのは防衛省の意思だ 唐突に三菱案なんてものが出たのは海外勢への牽制が主目的でしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/150
180: ! 警備員[Lv.36][苗] [sage] 2025/06/15(日) 09:53:49.84 ID:ZcsnQ0Tz >>179 単にプロペラ機+αに成る と言いたいのですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/180
231: 警備員[Lv.1][警] [sage] 2025/06/15(日) 19:30:31.84 ID:FdUZ1ohq 現状ではこんな状態 三菱重工 練習機開発提案 川崎重工 しらん スバル しらん IHI しらん こんな状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/231
285: 名無し三等兵 [] 2025/06/16(月) 12:49:16.84 ID:/v83srC3 >>280 機関砲搭載を言い出したら懲戒免職かw MHI案は単純な練習機ではないよ クラウドシューティングではセンサー数は大きな意味を持つ 無人機がレーダー波を照射して複数の機体のセンサーで受信すると 幅広い範囲の複数のセンサーの角度を総合して敵の位置を特定できる 相手にDBFの受信マルチビームと同様なシステムがあっても照射した無人機の位置が特定されるだけだ ステルスならなおさら相手のレーダーでの探知も難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/285
291: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/16(月) 13:29:19.84 ID:HPfyCNNN >>284 複雑双発でないと嫌なんだと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/291
409: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/06/20(金) 13:30:41.84 ID:455NIPsX M-345は低亜音速練習機というジャンルで絶滅危惧種 このクラスは高性能ターボプロップ練習機に確実に市場を食われている だからイタリアでしか採用がない F-35のように機種転換訓練機が無くなった戦闘機が主流になってくると復権してきたのが遷音速前後の高等練習機 かつてのT-38やT-2といった改装すれば軽戦になる飛行性能がある機体 日本のT-4後継機での各社の提案もこのクラスであることは一致している 要求される速度性能も巡航速度マッハ0.8以上というT-4よりも高い速度性能が要求された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/409
521: 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/06/24(火) 05:01:17.84 ID:Ny5faWSa 可能性の尺度は防衛政策の記述 次期戦闘機やEP-3後継機といった事業には開発を選択肢に入れると明記されていた 練習機にはそういう記述が無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/521
539: 名無し三等兵 [] 2025/06/24(火) 18:22:34.84 ID:2zVPrvTN >>537 形状によっては無垢材のほとんどをゴミにする削り出し製法って 金型製作コストは無くなるけどムダという意味ではホントムダな製法だからねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/539
640: ! 警備員[Lv.36][苗] [sage] 2025/06/29(日) 12:28:46.84 ID:6k+B+Kfi >>639 高等練習機案を提示したんだっけ? それも、エンジンはハネウェルが手を挙げてるし "レーダー"は手を挙げたレイセオン(RTX) に 防衛省が接触している。 作ろうと思えば作れるよね?T-4 / F-2B / F-15DJ後継機。 練習機に関してはイタリアでもGCAP用の次世代機を レオナルドで検討中だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/640
720: 名無し三等兵 [] 2025/07/01(火) 21:15:29.84 ID:DBNMybgL >>719 ”もちろん三菱と随意契約なんてことはできない” 理由は? GCAPエミュレーションが要求仕様に入れば随意契約の条件を満たすのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/720
871: 名無し三等兵 [] 2025/07/09(水) 02:06:47.84 ID:KQkrSJw1 >>869 ”少なくともXF5搭載前提の案は出せない” 根拠は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s