[過去ログ] 俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/15(日) 21:54:16 ID:hEUJgKMU(10/10) AAS
誰か、「MAPデータ更新を、俺が手伝ってやろう」という
すばらしい心意気の有る人いませんかぬ?
画面サイズを自由に選べるようにしたら、今のMAPが、非常に狭く見えてきたお
datの下にmapdat.txtってあると思うんだけども
これの中身MAPの内容そのものなんだわ、
0=海
1=橋の手すり
2=地面1(土)
3=地面2(緑)
4=地面3(タイル)
5=地面4(橋)
6=壁
7=土壁
ってなってる。
全部6にしたら、全部壁になるって事だな。
今は50x50の正方形になってるけど
長方形でも正方形でも、四角形ならおkなんで、好きなサイズで作ってくれい。
テキストエディタで、編集するの大変だけどなwwww
てことで、まぁ、よければ誰かよろりん(・ω・)ちょっとワクテカしながら、作業に戻りまう
750(1): 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/15(日) 23:02:53 ID:NieTwL7Y(8/8) AAS
まだ作業してるの?
誰にも相手にされてないのによくがんばるね
751(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/15(日) 23:09:59 ID:re3KC7mv(1) AAS
だめじゃん
動かないよ
外部リンク[html]:www.dotup.org
752: 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/16(月) 00:00:29 ID:HBMC6VsU(1/4) AAS
さーて最終リリースうp
しようと思ったらMAPきたああああああああああああああああ
>>751
MAPでけええええええええええええええええええええええええええええwwww
ごめんよ、プログラムで固定読込なんだ
修正が必要なんだよう、ちょっと搭載してくる!
ありがとうありがとう
753: 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/16(月) 02:08:49 ID:HBMC6VsU(2/4) AAS
最後に、燃料投下があったおかげで、完全燃焼しちまった・・・
真っ白に燃え尽きたぜ・・・
てことでファイナルリリース!
たかが、歩くプログラムですが16時間の苦労の結晶ですぜw
つーか16時間も、プログラミングする事になるとはwwww
外部リンク[cgi]:a-draw.com
pass:gomi
・DirectX使用時にエラーが発生したら旧DirectXエンジンに切り替えるように修正
・MAPの枠線が表示されるようになった、かなり見やすくなったと思われ
・なめらか処理の残党にえいやあ対応
・複数MAP読込対応
・MAP移動関連追加
・タイトルバーに座標表示
・ウィンドウサイズと倍率選択メニュー追加
>>750
ツンデレさんがいますおwww
つーか、今度こそ動くといいなあ(’ω’@
>>751
MAP本当にありがとうありがとう
ただ、そのままだと使えなかったので、少しいじらせてもらいますた
754(1): 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/16(月) 02:15:31 ID:HBMC6VsU(3/4) AAS
最後なんで?操作説明も投下
上下左右=移動
Zキー:移動速度UP(正確にはFPSを増やしてる)
Xキー:移動速度DOWN(正確にはFPSを減らしてる)
Aキー:初期MAPにランダム移動
Sキー:re3KC7mv氏作成MAP1にランダム移動
Dキー:re3KC7mv氏作成MAP2にランダム移動
Fキー:re3KC7mv氏作成MAP3にランダム移動
Gキー:re3KC7mv氏作成MAP4にランダム移動
Qキー:でっかい橋のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Wキー:re3KC7mv氏作成MAP1のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Eキー:re3KC7mv氏作成MAP2のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Rキー:re3KC7mv氏作成MAP3のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Tキー:re3KC7mv氏作成MAP4のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
「re3KC7mv氏作成MAP」及び「でっかい橋」には
ちんっぽっぽが、2匹配置されています
片方のちっぽっぽからスタートして、もう1匹を探すという
暇つぶしが可能になりました!
re3KC7mv氏のご協力、心よりお礼申しあげまつ
リリース履歴
release0 2chスレ:gamedev
release1 2chスレ:gamedev
release2 2chスレ:gamedev
release2 2chスレ:gamedev
release2.5 2chスレ:gamedev
release3 2chスレ:gamedev
release4 2chスレ:gamedev
release5 2chスレ:gamedev
755: 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/16(月) 02:31:07 ID:HBMC6VsU(4/4) AAS
操作もう一個忘れてたwww
ESC=終 了
てか、あたりまえだけど、もうみんな寝ちゃったよね
テラサミシスwwwwwwww俺涙目wwwww
今夜は、枕を涙で濡らしながら寝るわwwwwwwwwww
おやすみーん
756(1): 名前は開発中のものです。 [べ、べつに動いてうれしくなんかないんだから] 2008/06/16(月) 03:16:40 ID:m2sUCba0(1) AAS
動いたよ
おつかれさま
757(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/16(月) 03:28:49 ID:K6EhhZEJ(1) AAS
よくやったな、おつかれさま
動かなかったが
758(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/16(月) 10:09:11 ID:qaLGpsyU(1) AAS
クオータビューいいね。
でもここまで作っておいてゲーム性が
盛り込まれてないのはもったいないな。
759(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/17(火) 09:05:23 ID:Uxlb8WBS(1) AAS
とりあえず、動かんかった。
泣いた。
760(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/17(火) 11:41:18 ID:4bQeTGvs(1) AAS
通りすがりに動かしてみたよ
おつかれさん、昔コミケ用に作ったRPG思い出した。
画面端がどうもザワザワするので、端に行くほどだんだん暗くするとかで隠したらどうだろう。
761(1): 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/17(火) 19:12:26 ID:IOaT4y34(1) AAS
>>754
CTRL+左右で視点切り替えの説明忘れてる
762: 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/18(水) 00:39:09 ID:GMYI2ZP0(1) AAS
>>759
DirectXと.NET Framework2.0以降を入れるべし
763(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/18(水) 16:32:36 ID:IDYn05Z/(1) AAS
クオータビュー(笑)
Direct3D使えば良いのにわざわざご苦労様(笑)
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/22(日) 01:08:13 ID:FZZyOcT0(1) AAS
>>763
どこまで本気で言っているのか非常に気になる
765: 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/23(月) 06:17:47 ID:GY/nXMb6(1/4) AAS
また俺がきましたよ(・∀・)
でも、徹夜で更新とかどうみてもバカです、ありがとうございましたwwww
今日終了のおしらせwwwww
外部リンク[cgi]:a-draw.com
pass:gomi
・全面的に作り直し(ぉ
・はしっこ見えなくした
・MAPデータをcsv形式に
操作方法
移動 = 上下左右
速度変更 = Z:高速 X:中速 C:低速
視点変更 = Ctrl + 左右
動作環境
DirectX+.NET Framework2.0以降
766: 俺446 [sage] 2008/06/23(月) 06:22:04 ID:GY/nXMb6(2/4) AAS
一番苦労した、肝心な更新を、書いてなかたwww
・高さの概念実装 高さが1段違う場所には移動できまう 海歩けるのは仕様w
>>756
ツンデレの人でう?www
動作ヤター
でも、release7は作り直したから、また動かなくなったりしてwww
>>757 >>759
oh my god...
>>758
なんちゃって迷路ゲーでうwwww
判定ないのは、仕様でつwwww
>>760
個人的には、はしっこ見えたほうが、クオータのありがたさがわかるというか、なんというかw
でも、評判悪いので隠してみますた(´・ω・)
>>761
忘れてたの、ごめんね、ごめんね
>>763
3Dのモデルデータ作れないの、ごめんね、ごめんね
767(1): 俺446 [sage] 2008/06/23(月) 06:38:14 ID:GY/nXMb6(3/4) AAS
動かしてみて、自分のMAPデザインの無さに失望したwwww
誰か、すばらしい心意気の人いたら、かっこよいMAP作ってうpしてくだしあwwww
外部リンク:www.hyperdevice.net
にある「マップエディタ/マッピングツール」で、MAPつくれまう
MAPチップは
外部リンク[cgi]:a-draw.com
pass:gomi
を使ってくだしあ
数値は高さで、青字は橋用チップでう(下に海が有る)
作ったら
[ファイル] → [書き出し] → [ファイルの種類:(CSV Text File)] → [保存] → [Type1] → [OK]
で、csvファイル作成
※中身に空白(255)が、あったら使えないから注意
※MAPサイズは、制限ないでつ
作成したcsvファイルは、ファイル名を「mapdat.csv」にして
datフォルダの下の「mapdat.csv」に上書きすればOKでう
ちなみに、オイラが作ったツールじゃないのです
作者の人に文句とかいっちゃだめだおwwww
768: 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/23(月) 10:00:27 ID:5P0FaogF(1) AAS
更新乙
でも面白味にかけるMAPだね
あとここで誰かに作ってとお願いするのはスレ違い
769: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/23(月) 11:25:57 ID:e0WOnMsN(1) AAS
フリー素材じゃないのに許可も取ってない素材
いつまでも堂々と使うなよ
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/23(月) 17:14:38 ID:/ovanwfi(1) AAS
vipからきますた^ω^
771: 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/23(月) 17:37:56 ID:bH5G4f95(1) AAS
ゴミageんなカスが
さっさと消せよ
少しプログラムできるからって調子にのんな
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/23(月) 19:41:12 ID:HKudS6Ga(1) AAS
>>767
死ね
773: 俺446 ◆Db1g.IFBII [sage] 2008/06/23(月) 21:18:03 ID:GY/nXMb6(4/4) AAS
なんという集団リンチwwww
俺涙目wwwwww
他人の画像で続けるのは無理あると理解した
勝手に使っててごめんだお
リリース2.5以降のファイルは削除しといたお
喜んでもらうつもりで、作ってたはずが、不快な思いにさせていたというwwww
テラ本末転倒www
てか、先週のファイナルリリースで、やっぱりやめとくべきだったぬ
テラかなしいお
老兵は死なずたださるのみ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s