Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (775レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
47: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/07/26(土) 14:55:17.12 ID:w9PY0JQs へー 面白いね https://x.com/zosentarou 造船太郎(21) NHK党副党首/医学部1年/投資8年/書籍「勝ち目を見抜く力」/MEGA BIG2億当選/Z世代/デイトレ/Youtube/株しかできません/本垢が裏垢/⚠アカウントはこれだけです。偽垢注意。リプ欄の投資詐欺に注意。投資推奨・LINE誘導は一切行いません。投資は自己責任でお願いします。 金融サービス2022年11月からXを利用しています https://himicci.net/2025/07/21/zousennwiki/ 【何者:ハーフ?】造船太郎の本名などWiki経歴!高校や大学など学歴も! 2025.07.21 ヒミヒミ YouTubeやSNS界で、異色の存在として注目を集めている若きデイトレーダー、**造船太郎(ぞうせんたろう)**さん。 医学部に通いながら億を動かす投資家という肩書きだけでも十分に話題性がありますが、実は彼にはまだまだ知られざる一面がたくさんあります。 造船太郎は何者?|その正体は「Z世代の異端児」 まず結論から述べると、造船太郎さんは、 2004年6月27日生まれ 大阪府出身 現役の医大生(2024年に合格、現在は留年中) 職業:YouTuber / デイトレーダー / 政治活動家(NHK党副党首) 資産:約2億円超(MEGA BIG当選金) という驚きの肩書きを持つ人物です。 ◆ 本名は非公開|「造船太郎」の由来とは? SNSやメディアをくまなく探しても、本名は明かされていません。 ただし、ハンドルネーム「造船太郎」の由来にはしっかりとした意味があります。 実は彼、三井E&S(旧三井造船)などの造船関連株に多額の投資をしていた経験があるとのこと。そこから“造船”という言葉を拝借し、ユーモアを交えて“太郎”と組み合わせた名前が誕生したわけです。 本名を非公開にしているのは、若くして資産を築いたことによるセキュリティ上の配慮とも言われています。 ◆ 学歴まとめ|中高一貫の超進学校出身 ◆ MEGA BIGで2億円当選!伝説の一日 彼が一躍脚光を浴びたのが、2024年夏に起きた“ある事件”。 それは、全財産7350万円をtoto MEGA BIGにつぎ込んだ大勝負。 結果は――なんと、2億2190万円の当選! 「狂気か天才か」とSNS上でも話題になり、以降、テレビやメディアへの露出も増えていきました。 この大胆不敵な一手が、彼を一気に時の人へと押し上げたのです。 💭【感想】 普通なら「全部失ったら…」と考えてしまいそうなものですが、彼は“勝負すること”に価値を見出していたように感じます。まさに、恐れを知らない若きチャレンジャーですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/47
48: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/07/26(土) 14:58:37.07 ID:w9PY0JQs へー https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe30a29ab1b819cd7af90422a9d1e29bc33effa 【参院選】21歳大学生投資家、NHK党副党首で出資分1・5億円損失も「医師免許で取り返す」 7/21(月) 18:19配信 日刊スポーツ 政治団体「NHK党」副党首を務める大学生投資家の造船太郎氏(21)が21日、X(旧ツイッター)を更新。同党に投じた1億5000万円を損失したと明かした。 党首の立花孝志氏の他にも現職の浜田聡氏の落選確実報道を受け、「1億5000万円溶かしました。無念です」と書き出した。続けて「負けました。NHK党と書いていただいた有権者の皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです」とつづった。 そして「1億5000万円溶かしました。しんどいです」とつづった上で動画をアップ。動画の中では「NHK党、(投票率)2%は絶望的ということで、すごい悔しいですね。言葉が出ないです。積み上げたものが崩れるのは一瞬というか、いろいろしんどいです」などと語っていた。 さらに「今までNHK党を応援してくださった皆さんに本当にありがとうございます。感謝しております。造船太郎は、立花孝志の今後の活躍に期待しつつ、本業の投資、副業の医学に邁進したいと思います」とつづった。 21日午後には「浜田聡を当選させずに、参政党を大躍進させる国民には失望しました。こんな人達のために仕事をしようとは1ミリも1ナノも思いません。自分と家族の事だけ考えて生きようと思います。失った1億5000万円は医師免許で必ず国庫から取り返します」と宣言した。 造船氏は4月14日の投稿で「これからNHK党に1億5000万円出資しますが、7月の参議院選挙で NHK党が政党要件を満たせば3億円になって返ってきて、政党要件を満たさなければ0になります。政党要件は、比例または選挙区(平均)での得票率が2%以上です」とつづっていた。また、7月11日のXで公開したYouTubeでは1億5000円を供託金に充て、広告費としてさらに1億円投じていることも明かしている。衆院選と参院選の供託金はいずれも選挙区が300万円、比例は600万円。 昨年9月、造船氏はスポーツくじ「MEGA BIG」で全財産だという7350万円分を購入し、1等8本を的中。計2億2190万円の払い戻しを受け、ネット上で話題となっていた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/48
49: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/07/26(土) 15:08:24.60 ID:w9PY0JQs ふーん https://imvely.jp/entry/555 芸能アイドルピカピカ速報 NHK党副党首・造船太郎とは誰で何者?wiki学歴・経歴は?嘘の噂から親まで徹底調査 2025年7月26日 この記事を書いた人 ゆう 2025年の日本社会、特に政治とSNSが交差する領域に、まるで嵐のように現れた一人の青年がいます。その人物の名は、造船太郎氏。わずか21歳という若さで「NHK党」の副党首という要職に就き、党に対して1億5000万円もの個人資産を投じたことで、その存在は瞬く間に人々の知るところとなりました。しかし、その衝撃的な登場は、賞賛よりもむしろ、「この若者は一体、誰で何者なのだ?」という大きな疑問と、ある種の畏怖の念を社会に呼び起こしたのです。 彼は自らを「医学部に籍を置く投資家」と名乗り、SNS上では億単位の資産を動かす様子を垣間見せる一方で、その出自や経歴、私生活の多くは厚いベールに包まれています。そして、2025年7月の参院選で自身の「投資」が失敗に終わると、「失った1億5000万円は医師免許で必ず国庫から取り返します」という、常識を逸脱した発言を放ち、社会的な大炎上を巻き起こしました。この一連の言動は、単なる若者の過激なパフォーマンスとして片付けるにはあまりにも影響が大きく、法的・倫理的な観点から多くの専門家をも巻き込む一大騒動へと発展しています。 炎上の真相:世間を揺るがした1億5000万円出資事件の全貌と、なぜそれが政治資金規正法違反という深刻な法的リスクをはらむのかを徹底解説。 目次 3. NHK党への1.5億円出資と大炎上、その法的リスクの全貌 3-1. 政治を「投資対象」とした1.5億円スキームの衝撃 3-2. 敗北後の大炎上:人格を疑わせた問題発言の数々 3-3. 政治資金規正法違反の濃厚な疑惑:なぜ違法なのか 3-4. 贈与税、賭博罪…忍び寄る多様な法的リスク 3-2. 敗北後の大炎上:人格を疑わせた問題発言の数々 参院選でNHK党が政党要件を満たせなかったことで、彼の「投資」は失敗に終わりました。しかし、本当の問題はここから始まりました。彼は投資の失敗を冷静に受け止めるどころか、その矛先を国民や社会に向け、次々と常軌を逸した発言をSNSで繰り返したのです。 3-3. 政治資金規正法違反の濃厚な疑惑:なぜ違法なのか 彼はこの資金提供を「貸付」であると主張するかもしれませんが、法曹関係者の多くは、その主張が通る可能性は低いと見ています。「選挙結果次第で返済義務が消滅する」という条件が付いた時点で、それは法的に返済が保証された「貸付(金銭消費貸借契約)」ではなく、実質的な「寄-寄付」と解釈されるのが一般的だからです。ドワンゴ創業者の川上量生氏が「抵触する可能性があります。というかします」と強く断じたのも、この法的解釈に基づいています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/49
50: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/07/26(土) 15:21:30.65 ID:w9PY0JQs へー kadokawa から、本を出版ね 『勝ち目を見抜く力 チャンスに全ベットして18歳で億万長者になった話』 1億5000万円 ベットして すったんだ ;p) (参考) https://www.hmv.co.jp/artist_%E9%80%A0%E8%88%B9%E5%A4%AA%E9%83%8E_000000000986612/biography/ 造船太郎 | プロフィール | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです 2004年6月27日生まれ。小学5年生から株式投資を開始し、中学生時代にデイトレーダーとして活動。17歳で投資を再開し、18歳で総資産1億円を達成。2024年、医学部在学中にスポーツくじ「MEGA BIG」に2億円以上当せんし、20歳で総資産3億円を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『勝ち目を見抜く力 チャンスに全ベットして18歳で億万長者になった話』より https://www.kadokawa.co.jp/product/322411001414/ kadokawa.co.jp 勝ち目を見抜く力 チャンスに全ベットして18歳で億万長者になった話 著者 造船太郎 発売日:2025年03月26日 守りに入った人生のままで面白いですか? 読めばあなたも挑戦したくなる! 12歳から株投資を始め、2024年9月にはスポーツくじ「MEGA BIG」に大勝し、一躍有名となった医学生億トレーダ―・造船太郎による、初の自己啓発書です。 投資で1億円以上を稼いだり、ナンパで恋人をゲットしたり、スポーツくじで2億円以上当せんしたり、著名人と深い人脈を築いたり、難関受験に合格したりと、「運がいい」人生を送っているように見える著者ですが、実はこれらすべて、ロジカルな期待値計算とメンタルマネジメント、行動力によって実現したものです。 本書では、18歳で億万長者になった彼のお金に対する価値観や持論に加え、「机上の空論」を実現するための「運」をハックして稼ぎ続ける思考法や、一攫千金をものにする技術まで深掘ります。 読めばきっと、あなたのチャレンジもうまくいくはずです! もくじ 第1章 20年考えてきた「お金とは何か」の答え 第2章 失敗から資産3億円に至った僕の逆転法 第3章 一攫千金をものにする思考法とメンタル 第4章 ラクして稼ぎたい僕たちはどう生きるか 第5章 お金と夢を生む出会いのつくり方 https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/19/viewer.html?cid=b565dbf3-087e-4db8-8af2-8ec47cbbb98f&cty=0&adpcnt=7qM_Nkp 試し読み http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/50
51: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/07/26(土) 15:34:47.86 ID:w9PY0JQs >>49 蛇足 (引用開始) 3-3. 政治資金規正法違反の濃厚な疑惑:なぜ違法なのか 彼はこの資金提供を「貸付」であると主張するかもしれませんが、法曹関係者の多くは、その主張が通る可能性は低いと見ています。「選挙結果次第で返済義務が消滅する」という条件が付いた時点で、それは法的に返済が保証された「貸付(金銭消費貸借契約)」ではなく、実質的な「寄-寄付」と解釈されるのが一般的だからです。ドワンゴ創業者の川上量生氏が「抵触する可能性があります。というかします」と強く断じたのも、この法的解釈に基づいています。 (引用終り) まあ、ドワンゴ創業者の川上量生氏の説は 一理あるとしても この NHK党副党首・造船太郎 氏 1億5000万円事件が、刑事事件として 立件されるかは 疑問だろう その大きな理由は、造船太郎 氏が 失敗したってこと 逆に、もし成功して 1億5000万円→3億円になって戻りました となったら? そうなったときは、かなり問題視されたかも です まあ、楽しい笑い話ですね (^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/51
54: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/07/26(土) 19:16:21.09 ID:w9PY0JQs >>53 >発狂してスレチ世間話をコピペ連投 ふっふ、ほっほ 5ch 数学板 タイトル一覧(下記) ほとんどが、世間話と雑談スレだよw <5ch 数学板 タイトル一覧>(下記) 1: Inter-universal geometry とABC 予想58 (131) 2: 大学数学の質問スレ Part1 (166) 3: 「留学生を増やそう」みたいな動きなんなの? (12) 4: フェルマーの最終定理の証明 (497) 5: 雑談はここに書け!【67】 (210) 6: 天皇家の血統が悠仁の代で途絶える確率は? (54) 7: poemと一緒に世界情勢とか考えようか?例台湾の顕在は自治区が潜在 (54) 8: 台湾とか靖国神社とか楽しんじゃえばいいんだよ遊びね (138) 9: 良問なら高難度で攻略不可でも高純体験の仮説 (18) 10: 【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】 Part2 (568) 11: Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (53) 12: ツイッタラ「数学は暗記。間違いない」 (7) 13: 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (129) 14: 今日の天気@数学板 (923) 15: 「名誉教授」のスレ 2 (335) 16: 正直、あまり好きではない数学者 (164) 17: ドイツの数学 (569) 18: 中高生の頃には偉いと思っていた数学者 (447) 19: リーマン面 (625) 20: 留学ってした方がいいの? (227) 略 30: カシオの関数電卓 (13) 31: 圏論、カテゴリー論 その2 (209) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753000052/54
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s