Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
971: 08/22(金)11:14 ID:vKEk5VA3(1/2) AAS
◆yH25M02vWFhPトンデモ発言集
75
>素朴集合論では 自然数N={0,1,2,・・・}
97
>無限集合Iから… Iの部分集合として
>帰納的集合たる 自然数のN={0,1,2,,・・・} を 抽出する
111
>公理的集合論においては
>N:={0,1,2,・・・}
>は、無限公理の部分集合を経由しないと
>あくまで 上限の無い 有限集合でしかない
>N:={0,1,2,・・・}
>を無限集合として 得るためには
>無限公理で 一旦 無限集合Iの存在を経由して
>無限集合Iの部分集合として 抽出する
>そうして、初めて
>N:={0,1,2,・・・}
>は、無限集合になります
特にこれが酷い
「N:={0,1,2,・・・}
は…あくまで 上限の無い 有限集合でしかない」
idiot?
972: 08/22(金)11:17 ID:vKEk5VA3(2/2) AAS
「上限の無い 有限集合」って何すか?
限界の無い有限?
精神、大丈夫?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s