Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (768レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 07/20(日)17:27:32.00 ID:JxJPBISF(1/7) AAS
(前“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てる)
前スレ:Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 72
2chスレ:math
詳しいテンプレは、下記旧スレへのリンク先ご参照
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52
2chスレ:math
<IUT最新文書>
外部リンク:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
望月新一@数理研
外部リンク:ja.wikipedia.org
宇宙際タイヒミュラー理論
<新展開>
・2025年5月、中国の若手数学者の周中鵬はフェルマーの最終定理の一般化がIUT理論から得られると発表した 外部リンク:ja.wikipedia.org
・日仏遠アーベル共同研究 Arithmetic & Homotopic Galois Theory IRN 外部リンク:ahgt.math.cnrs.fr
外部リンク:www.sankei.com
産経 2024/4/2
宇宙際タイヒミューラー理論を提唱、望月新一氏らに賞金10万ドル
同理論の発展に重要な貢献を果たした論文の執筆者に贈られる「IUTinnovator賞」の最初の受賞者として望月氏ら5人が選ばれ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NHK 数学「ABC予想」新たな証明理論の研究発展させる論文に賞創設 20230707
研究を発展させる論文を対象に、100万ドルの賞金を贈呈する賞が国内のIT企業の創業者によって創設されることになりました
▽新たな発展を含む論文を毎年選び、最大で賞金10万ドル
▽理論の本質的な欠陥を示す論文を発表した最初の執筆者に対しては100万ドル
外部リンク:ahgt.math.cnrs.fr
Anabelian Geometry and Representations of Fundamental Groups. Oberwolfach workshop MFO-RIMS Sep. 29-Oct. 4, 2024
Org.: A. Cadoret, F. Pop, J. Stix, A.. Topaz
(J. Stixさん、IUT支持側へ)
外部リンク[pdf]:collas.perso.math.cnrs.fr
“ANABELIAN ARITHMETIC GEOMETRY - A NEW GEOMETRY OF FORMS AND NUMBERS: Inter-universal Teichmüller theory or “beyond Grothendieck’s vision” Benjamin Collas Version 11/15/2023”
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!
つづく
11(1): 07/20(日)20:45:37.00 ID:JfVVcOO2(1) AAS
jinはあと1年で廃人になる
154: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/31(木)23:16:17.00 ID:zfdZw6/s(34/34) AAS
女子大以降の教官になったらいいだろ。女子名誉教授の女子教育も含めて。慶應?俺は白百合。
389: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/06(水)20:02:29.00 ID:YVbZzfi/(15/15) AAS
精神科は期待外れと思えるほど信頼していない側面が強い面もある。患者はあらゆる科で心療治療しているよ。今ならコロナか熱中症が的。
410(1): 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 08/08(金)08:20:57.00 ID:KS5ND+gK(2/2) AAS
俺は匂いの問題で悩んだ青春だった。今でも人とメディア芸術などで距離を置く。
472: 08/10(日)19:40:16.00 ID:f12p+Q2v(7/12) AAS
>>471
ふっふ、ほっほ
スレ主です
夏のゴキブリは元気だな
踏みつけたのに、まだ動いている (^^;
>>401のダジャレを解説するのもヤボだが
”くっさーw”は
1.草生える 外部リンク:dic.pixiv.net
2.くさい
のカケコトバなんだ ;p)
外部リンク:www.weblio.jp
Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カケコトバの意味・解説
一つの言葉に同時に二つの意味をもたせる修辞法
477(1): 08/10(日)21:56:01.00 ID:TZSBSJbk(7/8) AAS
>>473
あいての言ってることわからんなら反論するなゴミ
513(1): 08/11(月)19:25:08.00 ID:NyKH4kAx(1) AAS
他人にうざがられることが自分の影響力の照明だとおもってる幼児の精神構造なんだろ。わざと他人を不愉快にするような書き込みをするのもそれ。
精神の発達が完全にどっかでとまってる。
典型的な人格障碍者
579(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/12(火)10:29:04.00 ID:aPIgSDun(1/9) AAS
>>573-576
ふっふ、ほっほ
分かってないね
1)実数Rの整列において、人は 思いつく限り、想像できる限り、能力の限りの勝手気ままが可能だよ
例えば、区間[0,1)の実数を整列させ、次に区間[1,2)の実数を整列させ、残りはお任せとか
あるいは、自分の知る限りのri∈Rをすきに整列させ、残りはお任せとか
2)この ”勝手気まま”の部分は、人の数学能力による制約であって
未来の人類の数学能力が上がれば 勝手気ままの範囲はどんどん広くなるんだ
3)すべてを ”勝手気まま”にできないのは、結局は 人の数学的能力の制限から来る
例えば、実数r∈R を具体的に構成できないのだし
やっていることは、コーシー列とか デデキント切断とか
抽象的なことであって、全く具体的ではないよね
4)例えば、下記 超越数
”円周率πやネイピア数 e の大抵の和、積、べき乗は、有理数であるのか無理数であるのか超越的であるのか否かは証明されていない”
こような様(ざま)では、有理数でさえ 具体的な整列は不可能
∵ 有理数の集合Qが 構成的でないから、e+π,e-π,eπ を整列に含めるか否かが決まらない!
5)だから、現状で 人類の数学能力を超えた部分が出てくるので そこは公理を置くしかない
公理を設定して 先に進むしかないのだよ。それが 数学公理の意味なのさww ;p)
追伸
自然数Nの中の小さな集合
素数の集合でも同じことがおきている
つまり、素数を 2,3,5,7,11,・・・ と これを可算無限個 全部 列記し整列する能力があれば
リーマン予想は解決できるだろうww
なぜならば、リーマン予想は素数の分布と密接に結びついているよwww ;p)
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
超越数
超越数かどうかが未解決の例
e+π,e-π,eπ・・・などの 円周率πやネイピア数 e の大抵の和、積、べき乗は、有理数であるのか無理数であるのか超越的であるのか否かは証明されていない
694: 08/16(土)16:22:48.00 ID:OYmbWtXJ(10/10) AAS
>>688
>(”無限回の演算”を)例えば 極限 として定義すれば 良いだけのこと
高卒ホモはこれで阪大1年の一般教養の微分積分、モノの見事に落第したとさ
縁なき衆生は度し難し
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s