[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■ (964レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2006/07/03(月)18:50 ID:H4QGIOY0(1) AAS
(´・ω・`)にさえ当たらなければ延々と続くし、
AAに当たれば無償でガンガン得点が増えていくしなあ。
AAがでかいほど当たったときにスピードが落ちるとか
新しいルールつけて難しくしてみたらどうかな。
911: 909 2006/07/03(月)21:39 ID:xrgpI0ld(2/2) AAS
外部リンク[lzh]:www.bmybox.com
AAに当たったときにスピードが落ちるようにしました。
エビフライの効果も上げました。
912(1): 2006/07/03(月)22:10 ID:cdOuVCuE(1) AAS
ランキングってもしかしてネット対応?
913(1): 2006/07/03(月)22:13 ID:lx36Us0P(2/3) AAS
ここのゲームをレスと同時進行で紹介したいんだけどダメ? と雑魚ニュースサイトが主張してます
914: 2006/07/03(月)22:43 ID:nw36t3wK(1) AAS
親切な>>913は、>>913を日本語に翻訳して、再度書き込んでくれるに違いない。
915: 2006/07/03(月)22:59 ID:lx36Us0P(3/3) AAS
あぁバグってた・・・このスレの製作中ゲームをへちょいニュースサイトで紹介していきたいってことですorz
916: 2006/07/04(火)00:09 ID:4SqC0rM7(1) AAS
それってどこだが知らんし調べる気も無いが、
ここはゲーム製作者が日記風味に進捗報告し、
お互いのモチベーション維持に努めるスレだと解釈している。
だから、部外者を誘導する必要はない。紹介無用。
某スレが紹介されたときみたいに、
板全体に悪影響が発生する可能性が高いので、
ホント勘弁して欲しい。
まぁ少なくても俺はこのスレへの報告は様子見するだろう。
917(2): 2006/07/04(火)00:32 ID:PZ7FeQgP(1) AAS
記事をピックアップするだけなら別にいいんじゃね?
アフィは張らない
この板・スレへのアドレスは張らない
名無しさんの名前はそっちで適当に変える事
これさえ守れば、子供の乱入はある程度防げると思う。
何のために紹介するのかわからんけどね。
918: 2006/07/05(水)00:02 ID:8dceso0O(1) AAS
ほにゃっ。
919: 2006/07/05(水)22:26 ID:ib5FmF5i(1) AAS
モチベーションをあげるためにここに報告するんだから、
製作中のゲームが紹介されると、さらに上がるんじゃね?
漏れも就職しちゃったんで報告中止、モチベーション0化してたんだけど
そろそろ復帰したい。
・・・というか、ゲーム製作に逃げたいorz
920: 909 2006/07/05(水)22:26 ID:KM8uc7BV(1) AAS
>>912
ネット対応ですよ。
どこかで見つけたソースをほぼパクって対応させました。
サーバ側(PHP)は自分で書きました。
921: WebMMO (18%) 2006/07/05(水)22:42 ID:4+VrXkiR(1) AAS
・ニュース実装
・交易機能実装
もうすぐαできそうなので、どっかのスレ探してきます。
922(1): 2006/07/05(水)22:43 ID:x3O0NJsl(1) AAS
>>917
は件のサイトの人間なのか?
第三者が
> アフィは張らない
> この板・スレへのアドレスは張らない
> 名無しさんの名前はそっちで適当に変える事
とか書いても守らせることはできないよな????
923: 2006/07/06(木)00:00 ID:ujxxOt2z(1/2) AAS
>>917はエロい人
924: 2006/07/06(木)01:09 ID:oFLxuqXl(1/3) AAS
エロい人かつマゾい人
925(1): 2006/07/06(木)03:40 ID:34CwZXQI(1) AAS
>>922
「こうすれば荒れないよ」って言ってるだけに見えるが…。
926: 2006/07/06(木)14:37 ID:ujxxOt2z(2/2) AAS
>>925
ワロタ
927(1): 簡素な戦略SLG(1%) 2006/07/06(木)18:51 ID:q1ry0ADz(1) AAS
外部リンク[html]:www.gamedesign.jp
↑と丸々同じゲームを作ります。
そこ!パクリとか言わない!
イ ン ス パ イ ア です!
それはともかく、制作経験が数回ほどしかないんでかなり不安です。
もし完成したらオリジナル要素加えたいな…。
928(1): 2006/07/06(木)18:59 ID:oFLxuqXl(2/3) AAS
インスパイア!ッヒャー!
ガンガレ!
929(1): さいたまカップ2006(60%) 2006/07/06(木)20:32 ID:p5OBYTxy(1) AAS
AIが思い通りにならないと思っていたらcase文の文法を間違えてた。
case run: walk:{ ***}でも大丈夫だと勘違いしてた。
やっと前に進める。
とりあえず相手AIがパスが出来るところまでもって行きたい。
930: 2006/07/06(木)23:14 ID:oFLxuqXl(3/3) AAS
>>929
60%か。
がんがれ。
931(1): 2006/07/07(金)01:44 ID:AYzY5w6w(1) AAS
>>927
やべぇwそれ楽しいw
932: 簡素な戦略SLG(1.01%) 2006/07/07(金)21:30 ID:Uv6Gu5Oe(1) AAS
>>928
ありがとう〜
>>931
これ結構面白いよね?w
HSP使うから、プログラムであんまり悩むことはないとか考えてたけど大誤算。
毎日悪戦苦闘です。
…まったりやっていきますね。
933: WebMMO (20%) 2006/07/08(土)01:38 ID:6UgC7aFr(1) AAS
>>897-899
そんなに触りたいならこっちに移動すれば・・って、別に触って欲しいわけじゃないのよ!変態!誤解しないでよね!
2chスレ:gamedev
934: 死書に捧ぐ(0%) 2006/07/08(土)14:41 ID:K5Ym0VJj(1) AAS
デスノートが終わってしまいむしゃくしゃしてやった
反省は作ってからやる
死ぬフィールド無しRPG
アンディーメンテのパクリにならないよう努力はしてみる
ちなみにゲームの中身はデスノートと全く関係無い
935: 2006/07/08(土)20:39 ID:ME/BFrGZ(1) AAS
まぁどっきりですた。
936(1): GNU ストラテジーゲーム(2%) 2006/07/09(日)22:46 ID:CLTIEAK0(1) AAS
JAVAでマルチプラットフォーム対応を目指して制作中
937: oRPG R2(3%) 2006/07/09(日)23:13 ID:dB02dzWo(1) AAS
蔵
[+] キャラクタの表示を実装
[+] キャラクタの移動(まだスキップする)を実装
[+] キャラクタの移動コマンドを実装
[+] チャットの表示機能
エリア鯖
[+] キャラクタの移動コマンドを実装
画像リンク
使用しているモデルは少しまずいかもなのでモザイクをかけますた
たぶん、そのうち、キャラクタは変わります
938: 2006/07/09(日)23:16 ID:QIKTtERu(1) AAS
3Dか!
939: 2006/07/10(月)18:45 ID:2Y9cOu77(1) AAS
>>936
Javaなら普通に作ればマルチプラットフォームになるんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s