【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (943レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
755
(1): 09/26(金)03:37 ID:oftFPMiy(5/7) AAS
ちなみにXFP30の役割のひとつが垣間見えるものとしてGCAPエンジンはモジュラーアーキテクチャで
設計されているという説明がある
j-defense.ikaros.jp/img/jdn/docs/003/156/11jw.jpg

この規格を設定して実際に各社でモジュールを組む実証という側面もあるのだろう
また将来に渡り変化する電力要件に対応するためのテストベッドとして使われるというのもその一例で
モジュール交換で簡単に色々改修できる仕組みもこの実証機で実証されているのだろう
まあこれもそういうアーキテクチャになっていたとは聞かないXF9の搭載エンジン説が苦しくなる話ではあるが
830: 09/26(金)16:43 ID:YDK2U+i1(2/2) AAS
>>755
モジュラーってのは補機類の話だよ
ジェットエンジン本体なんて、各部をちょっとずつすり合わせながら作っていくのにモジュラー化なんかできるわけがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s