【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (707レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
92: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/20(土) 14:10:39.42 ID:4peN9VXf 先進的なデジタル開発だけではなく英政府は21年から24年末でGCAPに20億ポンド、企業の自己資金で8億ポンドの 計約5600億円すでに拠出し、25年度から10年で120億ポンド以上すなわち2.4兆円以上の予算を見込んでいるから そりゃ日本も頼りにしてテンペストに参加するし、GCAPは機体、エンジン、アビオニクス、スケジュールなど 全てテンペストベースで、その上GIGO、Edgewing、GCAP Electronics Evolutionなど開発の司令塔も全て英が拠点の 英主導開発になるよって話だよなw imgur.com/1Alr40Q http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/92
93: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/20(土) 14:13:15.34 ID:5GywqreM >>92 その開発進捗の政府報告書を見せなって。 実績がもうあるんでしょ? 公式文書無いとおかしいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/93
96: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/20(土) 14:56:31.98 ID:4peN9VXf >>95 だからそのEdgewingやGCAP公式公認の機体、エンジン>>92はテンペスト構想のもので 公表されているコックピットもテンペスト構想通りのジェスチャー操作も可能なAR/VRコックピット VVのポンチ絵も含め日本がこれまで公表したどのコンセプトよりも今のGCAPに近いのはテンペストだから発狂しても無駄 それからシミュレーターもBAEのはVRでPがデジタルツイン機体の操縦席に乗り込むところから始めるものだから そんなんでホルホルしてもしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/96
100: 名無し三等兵 [] 2025/09/20(土) 15:37:33.15 ID:4zCuFDGt >>92 模型とCG作るのに1000億円近い金かかる無能って貶めたいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/100
103: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/20(土) 16:07:40.94 ID:4peN9VXf 日本のそれは文字通り模型とCG(笑)でBAEのそれは本物のGCAPデジタルツイン>>92だったという落ちが 実に国産厨らしい間抜けさだよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/103
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s