【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
270: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/21(日) 22:38:21.48 ID:3LGHxfHu 英国はIHI、MHI、KHIなんてどうでもいいんだよ UltraFanの契約先を見ればわかるが直接、日機とかアイコクアルファとやり取りすればいいと気づいてしまった 本当に必要なら買い取って子会社化するしな タービンのCMC関連とかAlTi合金とかみんな外部の会社を買い取って手に入れるだけ 日本みたいに国民を犠牲にして基礎研究に税金を突っ込めなくて、民間の自社研究だけだと会社を傾けるリスクがある 欧米の大手会社は必要と思う技術は会社ごと買うだけになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/270
277: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/22(月) 01:17:41.84 ID:pxaVWERV >>270 買い取ったからと言って軍事技術に類するものをそのまま持っていけるわけがないんだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/277
279: 名無し三等兵 [] 2025/09/22(月) 05:03:07.78 ID:BllnTLJI >>270 >本当に必要なら買い取って子会社化するしな >欧米の大手会社は必要と思う技術は会社ごと買うだけになってる 思考が甘すぎるだろ。何処の国だってそんな買収は認めない。ルノーが 日産の筆頭株主に成った時には固体ロケット部門はIHIに移されたし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/279
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s