【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (769レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 09/20(土)09:53 ID:6QVeDkiQ(1/5) AAS
パターン馬鹿が微妙に古い
アップデートしろよ

GCAP試作機の詳細設計は2027年に終わっており
FCAS実証機は早くても2028年まで製造は実証しても意味がない

はい論破

FCAS実証機の機体はBAE(新)
GCAP機体は三菱重工、エンジンはIHI
60: 09/20(土)10:20 ID:6QVeDkiQ(2/5) AAS
>RRのコアは70?級
何故6世代戦闘機用の実証しない?

アンチ(馬鹿)の妄想とか
67
(1): 09/20(土)10:43 ID:6QVeDkiQ(3/5) AAS
>>66
民間機で研究開発したのに
GCAPでRRは発電機程度しか作れなくて悔しいね
(笑い)
GCAP試作機はオールIHI
76: 09/20(土)11:14 ID:6QVeDkiQ(4/5) AAS
>>72
GCAP試作機の初飛行は2030年
BAEの実証実験は2030年ごろ(成果はもっとあとwww)

IHIのGCAPエンジンの詳細設計2027年
共同実証エンジンの実証地上試験2027年前後www

GCAPの機体は三菱重工
エンジンIHI
81: 09/20(土)12:09 ID:6QVeDkiQ(5/5) AAS
>>79
RRは2028年までFCAS実証機を製作してる
実証を実施するころには、GCAP試作機の詳細設計で設計仕様は固まってるから
実証は無意味

GCAP機体は三菱重工
エンジンはIHI
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s