【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (914レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
331: 09/22(月)22:26:39.25 ID:C5xqwK4m(2/2) AAS
>>330
何言ってるのかよう分からんけど、レーダー波を検知したとしてもそれだけでBVRミサイル等の火器管制はできんし命中もさせられないベ
最近のAESAはレーダー波発振方向や距離も欺瞞するし

相手がどこに居るかおよその方向が分かってても、自前か味方のレーダーで相手をロックオンできないと攻撃はできんのやで
360: 09/23(火)10:15:46.25 ID:JlLgtZx1(4/12) AAS
>>359
日本だと言う事実を受け入れられないから
情報アップデートできていない

BAEは2028年までFCAS実証機つくってる
FCASの実証結果をGCAPに反映するのが不可能が確定している

今年度中にGCAPエンジンの詳細仕様はIHIで固まる

GCAP設計は三菱重工が機体
エンジンがIHI
474: 警備員[Lv.4][芽] 09/24(水)14:14:08.25 ID:JpebFyQu(1/2) AAS
元々RRのエンジンが見込があるならスウェーデンは離脱しないからねえ。
スウェーデンがRRダメなんじゃねと見切りをつけたからのイギリスはダメなんじゃねっね見込
596: 09/25(木)01:41:53.25 ID:Rp7ttmmi(3/27) AAS
XF9系列は間もなくGCAPの試作機エンジンの
製造がはじまる

共同実証エンジンは2030年近くまで実証だから
問題外

戯言の一言
661
(1): 09/25(木)09:48:24.25 ID:Rp7ttmmi(12/27) AAS
RRは戦闘機用に実証エンジンない
こじつけ
777: 09/26(金)11:36:31.25 ID:QV052Gdj(5/5) AAS
>>776
BAE FCASテンペスト実証機は2028年まで製造している
一方GCAP試作機は2028年度に納入する
BAE FCAS実証機でGCAPの実証試験することは不可能

GCAP戦闘機試作機エンジンは実証成果に基づき今年度にはIHI
IHIで設計を終了する
過去に実証試験を実施していないRRはアドバイス程度しかできない

GCAP機体は日本の三菱重工
エンジンは日本のIHI
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s