改造・制作スレ part2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
629
(3): 名無しさん 2010/12/29(水)19:48 ID:??? AAS
ななあし様、要望があります。
unit構造体とclass構造体にて、以下のような耐性情報を隠す・記述可能な設定は実装出来ませんか?
検討していただけるとありがたいです。

consti2 = (文字列 * 数値,文字列 * 数値,…)
consti2で設定した耐性の情報は非表示となる。

custom_consti = (文字列)
省略時はconstiで設定した耐性の情報が表示される。
省15
630: 629 2010/12/29(水)21:12 ID:??? AAS
別件です。

PNG画像のアルファ値が認識されないのは仕様ですよね。
透過部分を作るには、a = (数値)で設定するしかないでしょうか。
632
(1): 名無しさん 2010/12/30(木)00:32 ID:??? AAS
>>629
属性情報の非表示機能の追加ですが、これは申し訳ありませんが
当方の考えるコンセプトと些か相反する部分がありますので
見送らせていただこうと思います・・・

このゲームはリアルタイムという性質上一つ一つの攻防の効果を
確認し辛いという欠点がありますので情報を隠蔽してしまうと
逆に混乱を招きやすいのではないかと考えてます・・・
省8
639: 629 2010/12/30(木)16:38 ID:??? AAS
>>632
現在あるシナリオでは、多人数戦闘が前提で難しいですけれど。
1.最大出撃部隊数を減らす。
 プレイヤーの操作は減りますし、確認しやすくなります。
2.type = wallの壁を設置することで、道幅の狭い通路(小部屋)を作る。
 多人数同士の戦場でも相対する敵を限定することが出来ると思います。
 戦場マップは迷路状のものや細長いものになります。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s