[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/20(木) 22:32:29.25 ID:??? 青山信者もはっとく相手に必死だな スルー出来ない理由でもあるのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/129
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/21(金) 22:15:09.25 ID:??? >>136 真相から目を逸らしたいアンチの脳内ではね! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/137
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/28(金) 21:43:53.25 ID:??? まだ異常外力着力点とか言ってるのかよ 文系ちゃんでさえも否定してるというのに、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/238
528: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 04:56:28.25 ID:??? 何もピンポイントで地図上に落とし込む必要はなかった 向かうには、大体この辺り で事足りる 分岐で迷うなら、別れて行けばいい 目撃証言等から堀川さんはスゲノ沢方面しか残ってないと判断出来てたから邪魔せずそっちに進ませていれば 、トロッコ道終点付近の砂防ダムのところまでは地図なんてなくてもたどり着く そこまで来れば残り1.8kmほど 後はヘリとの連携や山の赤く染まる様子見てで距離を詰めることができただろう 藤田本みてたが、誤報繰り返し意図的に近づけさせなかったと捉えていたようだ 同時に先行して現地入りしていた者がいたかのような推測的なのも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/528
542: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 12:33:52.25 ID:2t+GNFFs 日本政府(自衛隊)は 敢えて事故は自衛隊の仕業とするデマを流し 世間を騒がせ事故の風化を防ぎ 真相追及する人間にヒントを渡している.... とか云うわたしにでも出来る妄想を みな一応は頭に浮かべてはいるんだと思いたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/542
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/12(水) 14:47:13.25 ID:??? >>741 自分と意見が違えば「工作員」と決めつける輩が何か言ってらあw お前のそのガバガバ理論だと、1985年以前に作成された国内外全ての事故調査報告書はデタラメってことになるが 当然123便事故以外の全ての事故について追及するんだろうな? 1985年以前の国内外の航空船舶鉄道事故全てだ さっさとやれや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/743
836: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/13(木) 18:47:40.25 ID:fReH0L/D たとえばボーイング社が 「あの時は修理ミスだと主張したが実はカクカクシカジカ」と暴露するとか 日航が「本当は米軍機密がウンヌン」とか 米軍の「機密解除された文書の中に███を発見」とか そういったことが無い限り再調査はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/836
953: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/17(月) 06:55:41.25 ID:??? 井上氏ちごた 吉原氏だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/953
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.725s*