[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Spdd-rXIk) [sage] 2018/06/12(火) 14:41:16.06 ID:dH3jUIiRp それより、データの先頭を識別できるフォーマットにしたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/97
338: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f9d-fJsd) [sage] 2018/06/27(水) 23:50:05.06 ID:KXFiZVY30 だからそもそもシリアルポートは複数のプロセスで共有できないでしょって言ってるんだが どうすべきかは>>330さんがとっくに示してるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/338
515: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp3b-AA7a) [] 2018/07/10(火) 13:38:42.06 ID:vEF725PNp クラス継承は切り離せないが、インターフェースなら切り離せる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/515
688: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a7f-L1xz) [] 2018/07/17(火) 23:47:31.06 ID:WCI1fetR0 >>686 昔からあるぞ。 最近のだと、More Effective C# 6.0/7.0が既に出てて、Effective C# 6.0/7.0ももうすぐ出る予定。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/688
803: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5d-haGl) [sage] 2018/07/22(日) 00:45:55.06 ID:IU6x2eOV0 >>800 それともう一つ、外部ツールを呼び出すのにデフォルトの ParallelOptions で Parallel.ForEach を呼び出すのはさすがにまずいと思います ParallelOptions 自体に MaxDegreeOfParallelism というプロパティがありますし、 ParallelOptions の TaskScheduler プロパティに以下のような自前のスケジューラーを 設定すればより柔軟な並列処理を実現できると思います 同時実行の程度を制限するタスク スケジューラを作成する https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee789351(v=vs.100).aspx >>802 それは確かにw 完成したソフトによって得られる利益よりソフトを作るコストのほうが大きくなってしまったら 意味がないですからね (ただしソフトによって得られる利益には開発者のスキルアップも含まれる・・・と言ってみたりw) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/803
912: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03e3-WSYg) [sage] 2018/07/30(月) 20:56:43.06 ID:VxehPTRB0 >>911 VB.netならやったことある VB6はできるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/912
976: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffa6-F9eT) [sage] 2018/08/03(金) 23:59:44.06 ID:5FtEqA870 >>975 >>973 確かにその場合は短絡評価は余計なお世話と言うか、短絡評価を使うことは間違ってますね。 ただ、>>970 の例では副作用がないのは明らかですし、 C# で短絡評価が用意されている以上、それを使うなというのは酷な話のようにも思います。 今回の問題に関しては >>974 のような & も && も使わない解決策もありますが、 Microsoft の Reference Source でも obj != null && ((int)obj) != 0 のように 短絡評価が積極的に使われてますので、そのようなコードは認められるべきではないでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s