[過去ログ] PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: (n‘∀‘)η 2019/01/15(火)11:50 ID:s2WGzfUK0(1/3) AAS
qemu9821_tgdc にて DOS(マニュアルっぽいもの fd98_2hd.img)が起動しました。
こちらのROMは 自前のBX4_rev0.03という記憶です(4ではない)

最初、qemu9821_tgdcではメモリチェックすらされずに落ちていました。
(stderrを見ると、requires an argument)

よって、先に qemu9821_gdc が起動できることを確認しました。
その後、マニュアルっぽぃのを読みながら FDでのDOS起動まで確認しました。
この状態で qemu9821_tgdc を再DL&やり直してみると、普通にtgdcも起動しました。
省3
328: 2019/01/15(火)12:14 ID:s2WGzfUK0(2/3) AAS
(stderrを見ると、requires an argument)

最初、違うSDL.DLLを入れてしまった、というのがありました。このミスが原因?
すぐにQEMU9821にあるSDL.DLLへ入れ替えたのですが、同じstderrでした。
入れ替えた後、なにか別操作が必要なんでしょうか。
329
(1): 2019/01/15(火)15:25 ID:s2WGzfUK0(3/3) AAS
>>321 からこっそりいただいた3種類で、qemu9821_tgdcが起動できました。
3種類とも起動しました。(qemu -L . だけで確認)
BX4:How many files まで確認、Ce2:メモリチェックで止まる、
Cx2らしき:メモリチェック後、動作は停止しましたという強制終了、
pc98bank3を外すとメモリチェックで強制終了せずに How many filesまでいける。

qemu_without_d についても試してみましたが、
メモリチェック完了後、15秒くらいで 動作は停止しました とQEMU強制終了となりました。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s