[過去ログ] PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2019/02/01(金)13:47 ID:bEJNGZdM0(1/3) AAS
Windows2000以降は他のPCでインストールしたHDDを繋いでもハードウェア構成
が違うと起動しない場合があるからね。PCI有で起動しないのも、
リアルモードドライバからプロテクトモードドライバの切り替わるときに
全デバイスが認識されていない状態になるから当然IDEも読み取りできなくなる
429(1): 2019/02/01(金)13:50 ID:bEJNGZdM0(2/3) AAS
NP21はまだSCSIはWindowsドライバーで認識するように作られていないので
Windows2000での使用は無理。DIPスイッチの設定とかないので、IRQは
IDEと衝突していたりする。
430: 2019/02/01(金)13:58 ID:bEJNGZdM0(3/3) AAS
SCSIも55または92互換で詳細に設定できる項目付けて、
CD-ROMのサポートとWindowsドライバに必要なSCSIコマンドとか実装して
やればいけるだろうけど。
CD-ROMドライブの選択がIDEかSCSIでできれば自由度は高くなる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s