[過去ログ]
PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
PC-98エミュを語ろう18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 12:07:41.87 ID:y39kERo20 ●表2 サウンドボードID 0 ・・・ サウンドボード無し 1 ・・・ PC-9801-14 2 ・・・ PC-9801-26K 4 ・・・ PC-9801-86 6 ・・・ PC-9801-86 + 26K 8 ・・・ PC-9801-118 20 ・・・ PC-9801-86 with ADPCM(ちびおと) 32 ・・・ Speak board 50 ・・・ SOUND ORCHESTRA 64 ・・・ Spark board 65 ・・・ Sound Blaster 16 96 ・・・ Mate-X PCM 100 ・・・ PC-9801-86 + Mate-X PCM(B460) 104 ・・・ PC-9801-86 + PC-9801-118(B460) 128 ・・・ AMD-98 130 ・・・ SOUND ORCHESTRA-V http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/8
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/10(木) 03:43:10.87 ID:iSaSfFQT0 qemu9821_gdc 、方向キーを押すと数字が入力されてしまうようです。(ROMはBX4) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/308
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/29(火) 09:48:39.87 ID:IRE6NZ+s0 NP21/W rev57β2は更に高速化したみたいです。 asyncでLEMMが固まらないクロック ホスト 3.4GHz rev57β1 x49 120.4224MHz rev57β2 x65 159.7440MHz 1.3倍高速化 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/416
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/14(木) 21:50:03.87 ID:y0CIbAJ/0 >>500 そんなググれば分かることで時間稼ぎかい?アホくさ kai、pi、IIx、21/W、Xnp2、fmgen、いろいろでてくるわな。 オリジナルにはないプラットフォームに移植してるのもあるしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/503
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 09:10:05.87 ID:djR4Ql0g0 >>557 そこにはPC-98版(日本語)がないじゃん。 NEC APCというPC-98に近いマシンのやつはあったけど、 うまく動かん買ったぞ。インストールはメモリが128MB前提なのでパッチすればいけるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/561
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/10(月) 02:11:56.87 ID:/+bcj2LO0 失礼、訂正です Neko Project IIのロゴに猫の絵はありませんね、 文字ですね、Neko Project IIという。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/624
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/24(水) 08:29:22.87 ID:ovxOQTdK0 どうしてもだめなら。 alt + print screen では逐一ペイントソフトに貼り付け保存が死ぬほど面倒だから、 常駐キャプチャツール入れたら−? 連番で保存できてらくちんちんよ(攻略ブログ作る時とか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/719
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 16:23:09.87 ID:vsDwpDco0 実記使ったこと無かったらしょうがないわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/761
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/16(土) 09:11:42.87 ID:007+spBG0 Win98にはUSBマスストレージクラスドライバがInboxドライバに存在しないぞ WinMEとWin2000から標準になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/897
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/24(日) 04:19:34.87 ID:hLwYOcfm0 このような構成ではNT3.51は起動不可でした。 プライマリマスタ HDD プライマリスレーブ HDD セカンダリマスタ HDD ←ブートドライブ プライマリマスタ HDD プライマリスレーブ HDD セカンダリスレーブ HDD ←ブートドライブ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/936
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/01(日) 02:09:11.87 ID:Sb7vYexS0 sssp://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif この構成でも プライマリマスター HDD プライマリスレーブ 未接続 セカンダリマスタ HDD セカンダリスレーブ CD-ROM でCD-ROM 1台認識しました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/960
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s