[過去ログ]
PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
PC-98エミュを語ろう18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/21(金) 05:03:33.83 ID:cpo8fN2+0 NP21/Wでパックドピクセル256色モード(9821グラフィック)で MS-DOSプロンプトを正常表示するようにできないかな。 ウイドウ表示または終了してウインドウズに戻ると画面がぐちゃぐちゃになる。 16色モードと256モードの切り替えがうまくいっていない。 QEMU/9821だとパックドピクセル256モードでも正常にMS-DOSプロンプトが表示される。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/60
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/12(土) 13:26:40.83 ID:hM44cRXJ0 PC-98版Windows95のIOS.VXDの一番新しいと思われるものを発見しました。 ファイルバージョンはどちらも4.00.1112のようです。 AMDK6UPN.EXE IOS.VXD 77158バイト 1999-01-28 11:41 v4.00.1112 274257NEC5.EXE IOS.VXD 77154バイト 2000/09/26 19:57 v4.00.1112 274257NEC5.EXE 3.5 inch FD will be gone after printer installation on PC-9800 s Hot Fix for Microsoft Knowledge Base article number Q274257 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/312
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/14(木) 21:23:21.83 ID:y0CIbAJ/0 >>492 全て でなきゃオリジナルなんて指定しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/493
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/09(土) 02:06:34.83 ID:MUmS0zg90 NP21/WでNT3.51のIDEの認識は奇妙な挙動ですね。 手元にあるIDE BIOSではプライマリマスタとセカンダリマスタを接続した場合は 起動可能。スレーブにディスクつなぐと起動不可。 IDE BIOS未使用時はプライマリマスタとセカンダリスレーブが認識されました。 プライマリスレーブとセカンダリマスタに繋いでも起動できるが認識されませんでした。 twitterの報告ではおそらく別の機種のIDE BIOS使用で プライマリマスタとセカンダリマスタとセカンダリスレーブを認識していて、 プライマリスレーブが駄目なようです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/567
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/02(火) 21:56:14.83 ID:XJDzL6U10 なんかT98-Nextのサイトが更新されてるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/592
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 17:43:32.83 ID:4UHGHQQr0 つ ファイラー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/671
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s