[過去ログ]
PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
PC-98エミュを語ろう18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/18(火) 02:15:30.47 ID:rLk5jk2x0 猫でIntel 440FXエミュレーションはできますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/34
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/31(水) 01:54:20.47 ID:hN/pzvnB0 QEMU/9821の改造版でPEGCV8.DRV(パックドピクセルモード)使ったときに、 400ラインモード(WidthxHeight=640x400)だと表示が崩れますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/159
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/01(木) 03:51:39.47 ID:cnHzZGEi0 2018年11月1日、3:42:25版ではBX4でも動きました。ありがとうございます。 Win3.1で 640x400@256色(PEGCV8.DRV)だとテキストの残像が残りますね。 640x480@256色(PEGCV8.DRV)だとテキストの残像は出ないです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/01(木) 04:30:34.47 ID:x0rOj6wY0 よかったー 次からもファイルサイズでかいのにしておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/167
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/01(木) 18:13:58.47 ID:cnHzZGEi0 >>166 640x480@256色(PEGCV8.DRV)でMS-DOSプロンプト(ウインドウ表示)にすると 画面の高さが高速で640x480と640x400に切り替わる変な挙動になるようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/172
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/11(火) 14:19:47.47 ID:Yp9xk/Bk0 Direct3Dにすると昔のPCでめっちゃ負荷下がった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/250
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/14(木) 22:11:47.47 ID:4Dzb87b60 最近は 我とかじゃなくて、底級エミュ厨っていうんですね。 今日の日記でした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/506
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 23:27:52.47 ID:Fpi2Izds0 ss良く見ると…触っちゃいけない人だったのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/560
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/07(日) 04:13:11.47 ID:A0Zh7nnp0 そもそもこのスレの管轄でもねーし・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/597
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/29(土) 12:10:55.47 ID:QEVpvD7f0 Neko Project 21/Wにてwindows95立ち上げてベンチ走らせたんだけどこんなもん? ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★ 使用機種 Processor Pentium(MMX) 112.6MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 4] 解像度 800x600 65536色(16Bit) Display PC-9821 Xe10 (Cirrus Logic) Memory 64,928Kbyte OS Windows 95 4.0 (Build: 950) Date 2019/ 6/29 11:32 HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ B = GENERIC NEC FLOPPY DISK C = GENERIC NEC FLOPPY DISK D = NEC CD-ROM DRIVE:98 Rev 1.0 ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive 9189 4386 3628 6778 437 8638 7327 0 36440 5884 1604 A:10MB http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/663
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 16:55:40.47 ID:SFVi/1j70 持ってるゲームをやりたいんだけど 仮装マウントじゃなくてUSBの外付けFDDで認識させたいんだができる? 一旦イメージ化してマウントするとコピープロテクト働くらしくプレイできん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/670
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 16:45:59.47 ID:aqih+HQx0 >>766 自作PCの相談でもそうなんですが 難しく考えることが94%なんです 実際はこんな基本的なこと見逃してたのかってことが多いです その通りでAUTOEXEが動いてない時点でお察しって感じですよね 一応編集してみたんですけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/767
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 17:51:39.47 ID:vsDwpDco0 >>775 dir結果でさっしてあげて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/777
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/29(火) 13:33:52.47 ID:EOU0ZyyN0 /_________ヽ || //|| || ||// || /|| ||/ || //|| || ||// || || ||彡⌒ ミ|| || ||(´・ω・)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ○ _ 。 o ┻┓∬ 。 彡 ⌒ ミ キャッ、エッチ!! |||。o (´・ω・`) ( ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄) .i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i (_oノ_O_゚_Oo_) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s