[過去ログ]
PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
PC-98エミュを語ろう18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 01:27:51.31 ID:4rPwRnCV0 ■プロジェクト概要 PC9801で作成されたEXEファイル2本の解析(リバース)を実施したいと考えており、 PC9801経験・リバースエンジニアリング経験豊富なシステムエンジニアの方々を募集します。 ※解析対象のプログラムは20年以上前に自社開発したものであり、解析するにあたっての 法的問題等はございません。 ■お仕事の詳細: ▽解析依頼の目的・概要 ソースコード、仕様書等が一切存在せず、保守が不可能となってしまっているため、 現行で動作している2本のEXEを解析し、既存プログラムの動作仕様を明らかにすることが目的です。 開発言語等も不明ですが、プログラム自体はCUIベースで単純なロジックのものと 推測しております。 ※対象プログラムの詳細については応募頂いた方に別途ご説明させて頂きます。 ▽現行の環境等 ・PC9801実機(型番はBX02)+ ドットインパクトプリンター(型番不明) ・Anex86(Windows10上のエミュレータとして利用) ※お渡しするのは上記エミュレータ環境と対象プログラムファイル一式となります。 ▽重要視する点・経験 ・EXEからのリバースエンジニアリング経験 ・PC9801に関する知識 ・レスポンスが速い方 ・秘密保持契約を結べる方 https://crowdworks.jp/public/jobs/1559652 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/4
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/18(日) 23:32:00.31 ID:V/Rnl8jA0 (n‘∀‘)η qemu9821 ide2000 キターヨ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/209
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/20(火) 23:07:16.31 ID:A8SqmzcM0 本家と/wでだめんごでした 50MhzのDOSゲーでも8MhzのN88ベーシックのゲームでも音楽が遅くなったり戻ったりします クロックは安定してないです 設定値よりも25%ぐらい下がるときに音が遅くなってます 単純にPCのスペック不足でしょうか? NO waitだと300Mhzぐらいでてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/218
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 03:39:01.31 ID:KmPysGJw0 >>371 ・・・やはり こちらの勘違いでした、皆様 すみませんでした。 118用のMIDIドライバでも 普通にMIDI再生できるようです。 結局、正常動作なのか よくわかってません(MPU-PC98II 実機未経験) こちらの実機の場合、MPU401_Output_Port で再生すると 118に乗っかってるサブ板(MIDI娘)から いい音がでます。 あと、実機118 実機86 について、MIDI再生を再確認してみました。 (118の場合 NEC_OPL_SYNTH 、デフォルトでは チャンネル01〜10) (86の場合 NEC_PC-9801-73/86 、デフォルトは チャンネル13〜16) 118もチャンネル13〜16のみにしても、似てるようで 微妙に音が違いました。 最後に、np21/w_win3.1上で SB16_pc98も組み込んで、動かないことを再確認しました。 (組み込み後 diagnoseを実行、ベースアドレス(20D2)が使用できませんというエラー) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/374
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/12(日) 22:46:48.31 ID:u2H8S3JI0 faq.txtのFDL参照 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/608
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/10(月) 04:00:36.31 ID:wJ9RIPdi0 ●キャプチャー時にキャプチャー対象の映像がビデオアクセラレーション機能(オーバーレイ出力)により表示されていた 上でも言われてるこれじゃないの?mac版はどこの設定触るか知らないんでテキトー言ってる可能性もあるけど 後は以前マルチディスプレイにしてるとlinux+wineで似たようなことが一度あった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/635
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/01(月) 17:59:05.31 ID:p9alSXJ80 >>670 出来るのと出来ないものがあると思う 信長の野望のどれかをT98-NextでUSBじゃないFDDでやろうとしたらインストール出来なかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/672
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/14(日) 09:09:01.31 ID:TU3W3KNM0 ここなんのスレ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/697
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/18(木) 14:17:44.31 ID:GZmeocxe0 >>697 NP2がウィンドウサイズを記憶してくれるようになるアップデートを10年待ち続けるスレです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/704
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 06:04:43.31 ID:a6ZMoLv/0 Melcoにつっこめよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/736
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 15:55:59.31 ID:eoR3cZ8U0 dir ってやると何が表示される? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/758
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s