[過去ログ]
PC-98エミュを語ろう18 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
: 2018/09/06(木)01:27
ID:4rPwRnCV0(1)
AA×
外部リンク:crowdworks.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: [sage] 2018/09/06(木) 01:27:51.31 ID:4rPwRnCV0 ■プロジェクト概要 PC9801で作成されたEXEファイル2本の解析(リバース)を実施したいと考えており、 PC9801経験・リバースエンジニアリング経験豊富なシステムエンジニアの方々を募集します。 ※解析対象のプログラムは20年以上前に自社開発したものであり、解析するにあたっての 法的問題等はございません。 ■お仕事の詳細: ▽解析依頼の目的・概要 ソースコード、仕様書等が一切存在せず、保守が不可能となってしまっているため、 現行で動作している2本のEXEを解析し、既存プログラムの動作仕様を明らかにすることが目的です。 開発言語等も不明ですが、プログラム自体はCUIベースで単純なロジックのものと 推測しております。 ※対象プログラムの詳細については応募頂いた方に別途ご説明させて頂きます。 ▽現行の環境等 ・PC9801実機(型番はBX02)+ ドットインパクトプリンター(型番不明) ・Anex86(Windows10上のエミュレータとして利用) ※お渡しするのは上記エミュレータ環境と対象プログラムファイル一式となります。 ▽重要視する点・経験 ・EXEからのリバースエンジニアリング経験 ・PC9801に関する知識 ・レスポンスが速い方 ・秘密保持契約を結べる方 https://crowdworks.jp/public/jobs/1559652 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535866422/4
プロジェクト概要 で作成されたファイル本の解析リバースを実施したいと考えており 経験リバースエンジニアリング経験豊富なシステムエンジニアの方を募集します 解析対象のプログラムは年以上前に自社開発したものであり解析するにあたっての 法的問題等はございません お仕事の詳細 解析依頼の目的概要 ソースコード仕様書等が一切存在せず保守が不可能となってしまっているため 現行で動作している本のを解析し既存プログラムの動作仕様を明らかにすることが目的です 開発言語等も不明ですがプログラム自体はベースで単純なロジックのものと 推測しております 対象プログラムの詳細については応募頂いた方に別途ご説明させて頂きます 現行の環境等 実機型番は ドットインパクトプリンター型番不明 上のエミュレータとして利用 お渡しするのは上記エミュレータ環境と対象プログラムファイル一式となります 重要視する点経験 からのリバースエンジニアリング経験 に関する知識 レスポンスが速い方 秘密保持契約を結べる方
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 998 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s