[過去ログ] 【paiza】コーディング転職 10社目【AtCoderJobs】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2022/01/03(月)00:48:23.31 AAS
日本にいて学歴もあるの前提が日本の大学ではないしその上世界上位の大学院と考える事がズレてるって説明しないとわからんのかコイツはw
151: 2022/01/10(月)11:50:06.31 AAS
普通の人はPaizaでAとかBとったら
一回やめて、実際に使うであろう技術を学習し始めるからな
そこで辞めずに色ガーとかどうこう言ってる奴は駄目でしょw
競プロで無駄に時間溶かしてるだけなんだよな
156: 2022/01/10(月)17:43:39.31 AAS
そうだよねえ
コーディングテストなんか意味がない
google、apple、amazonとかみんなコーディングテストやってるけど馬鹿みたいだねえ
242: 2022/02/24(木)13:14:29.31 AAS
週5で働く人が欲しい会社に「年収下げて週3・4にしてもらえませんか?」って言っても
会社側のニーズと合わなければ反応悪いのは当たり前じゃないの

最初から週3とかバイトみたいな求人を探せば良いと思うけどね
247: 2022/02/25(金)03:25:31.31 AAS
週5でバリバリ働いてくれる人が欲しい会社に「週3でどうすか」って言っても
相手のニーズと合致してないんだから冷たくあしらわれるのは当然では

最初から週3okの案件探せばいいだけなのに
350
(1): 2022/04/06(水)23:30:57.31 AAS
これ企業側も単なるバラマキメール感覚だろうなぁ
次の転職先が利用してるっぽいからどんな感じか聞いてみようかな
410: 2022/04/26(火)22:06:58.31 AAS
>>409
業務経歴が結構重要なのでニートはきついかな
462
(1): 2022/05/12(木)10:32:53.31 AAS
paizaって全て正社員のスカウト?
未経験正社員は嘘だと思ってるから派遣で雇って欲しいけどそういうのじゃない?
465
(1): 2022/05/13(金)16:46:27.31 AAS
paizaの抽選で当たったアマチケきた、これで少しは買いたいもの買える
489: 2022/06/01(水)10:05:52.31 AAS
>>445
>知恵袋を見てたら、HTMLとCSSはちょっとできるとか言ってる人や、30歳に近かったり、中には50歳過ぎたおじさんが「プログラマーになりたいんですが」なんて質問しているのを見た
>正直笑いながらも悲しいね
>あんまり人の仕事を舐めないで欲しいと思った
>そんな逆転はない
>どだい無理な話だ

半分だけ当たっている。
省8
492: 2022/06/04(土)11:05:59.31 AAS
例えば現役プログラマからすればラーメン屋のほうがよっぽど利益率もいいし独立もしやすく
手元に残るお金も多いのでプログラマからラーメン屋に転職するほうがよほど「逆転」だろう
しかし、世の中はそう見ない
(もちろんラーメン屋として成功するのは非常に難しくプログラマになれたからといってラーメン屋になれるわけではない)

どうして今の日本ではプログラマは過度に持ち上げられているのか?
昔のように日陰者のよくわからない裏方の職業ではいられなかったのか

IT業界を盛り上げようとして変なイメージをつけてしまった事が逆にIT業界を地獄へ突き落してしまっている
509: 32 2022/06/06(月)03:02:24.31 AAS
てか、カジュアルwに暇つぶしに酒でものみながら面談して、ゴミ人事が出てきたら録画してアップしてくださいな。技術の逆質問でもして答えられなかったらバカにして圧迫面接したり。サイトに掲載しますわw

外部リンク[html]:ittenshokulog.blogspot.com
712: 2022/08/13(土)14:36:54.31 AAS
用済みの文系のゴミがスレに張り付いてるのかw
872
(1): 2022/09/10(土)12:19:36.31 AAS
SESで仕事してるけどあーksコードの改修とかマジたまんねえわ、どこから手を付けていいのか・・・
906: 2022/09/19(月)21:14:52.31 AAS
うちはBYOD、OKでーすっ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s