Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (963レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/21(木)23:01:43.12 ID:/FwGOxIP(6/11) AAS
つづき
<過去スレより再録>
スレ46 2chスレ:math
アンチのみなさん、幼稚すぎ
小学生なみ
そういう議論は、本スレが アンチでお願いしますよ
ここでは、大人の議論をしましょうね
省21
40
(1): 08/23(土)13:27:40.12 ID:18cyucpd(7/17) AAS
>>36
>21世紀では ”素朴集合論”というか
>自然言語を援用する論理が復権している気がする
ああ、こいつぜんぜん分かってねー
63: 08/23(土)17:27:59.12 ID:XQOxXTSd(3/6) AAS
>>43-44
◆yH25M02vWFhPが何をコピペしようと、彼の数学の最高峰は
三角関数の加法定理 と オイラーの公式 止まり

今は21世紀だが、彼の数学は18世紀止まり
77
(1): 08/23(土)21:17:25.12 ID:KfxzMKVc(2/4) AAS
お前今チンチラのことチラッチラ観てただろ。
81: 08/23(土)22:20:52.12 ID:KYsCHIBD(13/17) AAS
>>76-79
ご苦労さまです
おもしろいね それ
335
(1): 08/27(水)09:53:01.12 ID:r21l7Tcr(7/32) AAS
自分で有限って前提置いておいて無限は考えないの?は草
352: 08/27(水)12:51:51.12 ID:SKcxMCpo(6/21) AAS
なんでも具体的な表現にせねばならず
なんでも具体的な表現の操作として計算できねなばらない
とする算数原理主義馬鹿は、数学の論理性を全面否定する
人間性皆無のエテ公だから数学板に書き込むんじゃねえ
355
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 08/27(水)12:57:58.12 ID:lxYE416P(3/6) AAS
>>341
>単にベクトルが数の並びになることは必然性があると思うからどうなの?って問いかけただけなのに被害妄想がすごくて

それは 必然性結構ありと思いますね
そこから 勉強を広げていけばいい
まあ、下記などを、大学入試レベルですが

(参考)
動画リンク[YouTube]
省3
414: 08/27(水)17:32:05.12 ID:r21l7Tcr(30/32) AAS
>>379
>329を読んで
>「数ベクトル空間K^nと線型同型でないn次Kベクトル空間がある」
>と書かれてると思わなかったなら
>332のような馬鹿な書き込みをする必要がない

見つけた
やはり捏造じゃねえか
省2
623
(1): 09/01(月)09:39:37.12 ID:ouAzxa0g(1) AAS
>>603
>いま学生で20歳前後としようか
>60歳くらいまでは、現役で社会で活躍することを考えると、
>40年後 2065年の社会や必要な数学がどうなっているのか
>それは、だれも正確な予測はできないだろうが
>ガロア理論、確率過程 くらいは 勉強して
>自分のメンタルピクチャー & “big picture”の構築しておくべき
省14
692
(1): 09/02(火)18:38:40.12 ID:7B4TGU0k(6/6) AAS
論理式はもちろん自然言語で書き直せる

論理が分からんというのは、単に論理式が読めないのではなく
どういう推論ができるのかが分からんということ

具体的には∀と∃に関する推論が分かってない
ナイーブに⋀と⋁を無限回使えばいいと思ってる

そんなことできるわけないのは、
ヒトならだれでもわかるが
省1
884
(1): 09/09(火)06:59:01.12 ID:DOqIl8q0(1/2) AAS
>>882
同感です
IUT Challenger Prize
貰えるか否かは別として
アンチIUT論文書いて、投稿しな
論文が掲載されたら、アンチの主張にも一理あるだろうし
うまくいけば、100万ドルゲット!
省6
893: 09/09(火)19:38:44.12 ID:OBedh8Z2(2/2) AAS
>>890
やっぱり学習機能の備わってない人工無脳だから
処理できないことはなかったことにして無視なんだね

・グロタンディーク宇宙の定義はひとつ
違うというのなら例を挙げよ
・グロタンディーク宇宙は集合
望月も引用元のマクレーンもwikipediaもブルバキもそう言ってる
省14
930
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 09/11(木)07:28:39.12 ID:RbyHG7kc(2/7) AAS
アホは相手せず
しかし、ここは中高一貫校生も来る可能性があるから
下記でクラスと集合について追記しておく

1)下記 渕野 昌が分かり易い
 ”「方便」として導入された「集合もどき」のことをクラスとよぶ”
2)chiebukuro.yahoo
 ”微分可能な関数のクラスや、連続関数のクラス、というのは、なぜ集合ではなくクラスというのでしょうか?”
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.136s*