高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (487レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141
(4): ◆pObFevaelafK 07/23(水)19:41 ID:7G0AvtP3(17/33) AAS
>>136
sk_4^2+tk_5^2=vk_6^2
定義から、k_4、k_5、k_6、sは奇数、tは偶数である。
奇数×奇数^2+偶数×奇数^2=v×奇数^2
となるからこの場合には、vは奇数でなければならないのは当たり前。
小学生レベルの人間が随分偉そうだな。
143
(2): 07/23(水)20:06 ID:pUcEXHsK(4/15) AAS
>>141
定義からと言われても2倍にされた直方体から定義されたk,s,tは見当たらないぞ

>>142
a^2+b^2=d^2
b^2+c^2=e^2、c^2+a^2=f^2と
d^2+c^2=g^2、e^2+a^2=g^2、f^2+b^2=g^2

を満たすabcdefgはabcdefgですと言ってないわけでしょ
省1
341
(1): 07/27(日)08:48 ID:WAVAB/LE(1) AAS
>>141
k_4,k_5,k_6が2倍になれば、
vは奇数でなくとも良いよね
345
(1): 07/27(日)14:17 ID:ot77wZ1Y(1/16) AAS
>>344
>>141
k_4,k_5,k_6が2倍になってたら
vは奇数でなくとも良いよね

これは比較と関係ないよ
347
(2): 07/27(日)15:40 ID:ot77wZ1Y(2/16) AAS
>>346
>>141
k_4,k_5,k_6が2倍になってたら
vは奇数でなくとも良いよね…※

(1)(2)を比較したらvは偶数になる…✝

※と✝に矛盾はない

vの符号がk_4,k_5,k_6に応じて変わるだけとしか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s