高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (810レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
558: ◆pObFevaelafK [sage] 2025/08/01(金) 16:46:39.13 ID:1Ww89Egs >>555 >予想したうえで条件としてる 日本語で書いてくれ、何を書いているのか分からない。 >自然数の指定ないもん 555はそれを、完全直方体だと書いているよな、私が式の中に条件は入らないと 言ったことを、gが整数であるということも含まないというふうに無理に誤解して。 >{(a,b,c,d,e,f,g)∈ℕ^7 | a^2+b^2=d^2 ∧ b^2+c^2=e^2 ∧ c^2+a^2=f^2, a^2+b^2+c^2=g^2}≠∅⇔完全直方体が存在する (a,b,c,d,e,f,g)∈ℕ^7 | a^2+b^2=d^2 ∧ b^2+c^2=e^2 ∧ c^2+a^2=f^2, a^2+b^2+c^2=g^2}⇔完全直方体が存在する こうでも問題なさそうだな。 >>557 私はそう考えているから、変数の型が条件だと考える人間がどれ程いるのか知らないが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/558
561: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 21:06:43.06 ID:sDSm6+Oy >>558 >何を書いているのか分からない >>551で >完全直方体の条件は、オイラーのレンガであり、立体対角線gが整数だ と「条件」と書いてますよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/561
562: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 21:07:38.07 ID:sDSm6+Oy >>558 >555はそれを、完全直方体だと書いているよな どこに書いてるのか、引用よろしく、ガイジさん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/562
563: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 21:11:54.78 ID:sDSm6+Oy >>558 >(a,b,c,d,e,f,g)∈ℕ^7 | a^2+b^2=d^2 ∧ b^2+c^2=e^2 ∧ c^2+a^2=f^2, a^2+b^2+c^2=g^2}⇔完全直方体が存在する >こうでも問題なさそうだな。 最初に{が抜けているのは別によいとして、 {を補っても意味不明ですね。左辺が、ただの集合、で命題ではないからです。 右辺が命題なので、同値にはならないですよ。 ちゃんと勉強してください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/563
564: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 21:12:49.22 ID:sDSm6+Oy >>558 >私はそう考えている 読み手はそう考えていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/564
565: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 21:23:29.96 ID:sDSm6+Oy >>558 >それから、555は∃,∀を使って書けと書いたのだから、そう書けよ。 >>{(a,b,c,d,e,f,g)∈ℕ^7 | a^2+b^2=d^2 ∧ b^2+c^2=e^2 ∧ c^2+a^2=f^2, a^2+b^2+c^2=g^2} ∃(a,b,c,d,e,f,g)∈{(a,b,c,d,e,f,g)∈ℕ^7 | a^2+b^2=d^2 ∧ b^2+c^2=e^2 ∧ c^2+a^2=f^2 ∧ a^2+b^2+c^2=g^2} ぐらいも人頼みか終わってんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/565
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s