高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (644レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
139: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 19:38:10.63 ID:ae56l+XK >>137 >例えば原始ピタゴラス数(5,12,13)があったとして、それの整数倍の 三角形は、a^2+b^2=c^2の三平方の定理が満たすということと同じ。 論文の中の5,12,13にあたるものはなんだ?abcか? a^2+b^2=c^2の三平方の定理にあたるものはなんだ?abcの4本の方程式か?www 高木くんがやってるのは原始ピタゴラス数(a,b,c)は、a^2+b^2=c^2の方程式を満たすとしか言ってないだろ ガイジやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/139
140: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 19:40:06.71 ID:ae56l+XK >>136 >>134 画像貼り忘れ https://i.imgur.com/Iv1q5y3.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s