高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99(4): ◆pObFevaelafK 07/23(水)00:20:34.26 ID:7G0AvtP3(2/33) AAS
>>96
その部分を訳すと以下のようになるが、何の問題があるのか?
明確に述べてくれ。
もし、vがk4と共通の素因子を持つのであれば、tはその共通素因子を持ち
uとxも同様に持つ。この場合、d,e,fがその共通素因子を持ち、これは
a,b,cが共通素因子を持たないことに矛盾する。したがって、vとk_4は
互いに素である。
113(2): 07/23(水)10:14:46.26 ID:/C17S0IC(8/12) AAS
>>112
補足をいくら読んでも全ての辺に2倍にした直方体が存在するんだー、しか言ってないんだから
全てを2倍にしたんだから原始立方体では奇数だったものが偶数になっても矛盾じゃないよ、で終わりだが
155(3): ◆pObFevaelafK 07/23(水)22:19:06.26 ID:7G0AvtP3(23/33) AAS
>>153
と思ったが、よく考えてみると変だったので、大変申し訳ありませんが「修正」を行いました。
168(1): ◆pObFevaelafK 07/23(水)23:10:45.26 ID:7G0AvtP3(30/33) AAS
>>165
165は、証明を読むことができず、このスレに書いてあることだけで私を無理に
馬鹿にしようとする知恵遅れで、数学は分からないんだから無理してレスを
するな。
171(2): ◆pObFevaelafK 07/23(水)23:22:44.26 ID:7G0AvtP3(31/33) AAS
>>169-170
恥ずかしい知恵遅れ言語を書かなくていい。何も間違いを指摘することなく
私が何を問題だと考え何を修正したのかも分からない馬鹿は。
本当に169のような生き物は珍しいな、169の知能で数学版にレスをするのは
他の住人に迷惑だから失せろ。
178: 07/23(水)23:51:03.26 ID:lfZm2bGV(2/4) AAS
>>177
でもガイジは修正したじゃん
191(1): ◆pObFevaelafK 07/24(木)08:48:38.26 ID:FxCWWJLE(4/12) AAS
>>189
>どっちに対応するか分からない
意味が分からないと書いているのであり、対応が分からないとは言っていない。
意味不明な日本語が通じないと私は書いているのだが。
一方的に意味不明なレスをしているが、私が書いたレスを読んでいるのか?
>>190
アルファベットの記号が変数なのは当たり前だろう。それが、解を示しているのもそうだが。
省1
296(2): ◆pObFevaelafK 07/25(金)21:18:47.26 ID:4sY97hOW(37/44) AAS
>>295
4式を満たすのは、その説明を282に書いた。式が満たされるか
どうかは、互いに素であるという条件に依存しない。互いに素で
あるというのはa_1,b_1,c_1が原始完全直方体ということであり
ma_1,mb_1,mc_1(m>1)の場合は完全直方体になるということだ。
605(1): 08/02(土)19:35:51.26 ID:QZPdR5A4(2/6) AAS
>>602
論文に書かれていたm_i,n_iはどこにいったのですか?なぜ整数倍のケースでは出てこないのですか?(100回目ぐらい?)
627: 08/02(土)22:32:42.26 ID:rqoOg5pg(14/15) AAS
あ、絶対って言葉を、使わないようにオレ思ってたのに、使ってますね 訂正します
648: ◆pObFevaelafK 08/05(火)08:38:50.26 ID:+Fv5SRJI(1) AAS
>>644
ゴールドバッハ予想の証明は間違いでしたので削除しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s