高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (648レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26
(3): ◆pObFevaelafK 07/21(月)10:43:43.24 ID:WAE18W4U(4/18) AAS
>>24
現在の最新版に反証ができるのかできないのかを書けば終わる話だと言うことは
普通の人であれば誰でも分かることだが。
102
(1): 07/23(水)00:48:17.24 ID:/C17S0IC(4/12) AAS
>>99
各辺を2倍にした直方体の各辺の長さabcは、約数2をもつ

この場合、d,e,fがその共通素因子を持ってもa,b,cが共通素因子を持つので当たり前
302
(1): ◆pObFevaelafK 07/25(金)22:10:02.24 ID:4sY97hOW(41/44) AAS
>>299
>限定した条件を考慮せず
限定した条件は、「a,b,cが互いに素である。」という条件だ。変数の種類としての定義を
無視wするとは一言も書いていない。恥ずかしいレスを何時まで続けるんだこの知恵遅れは?
307
(1): ◆pObFevaelafK 07/25(金)22:29:42.24 ID:4sY97hOW(44/44) AAS
>>304
定義なんかしていない。その条件になるものを考慮すると書いているだけだ。
304は何度書いていない事を書いて私を馬鹿にしているんだ。
何も知恵遅れ芸は面白くない。
355
(1): 07/27(日)17:17:20.24 ID:THtFr1Yy(1) AAS
>>354
0になる必要なくね?k_4 ,k_5,k_6が整数倍されてなくても
((4m_4n_4)^2-w)k_4^2+((2(m_5^2-n_5^2))^2-x)k_5^2+((4m_6n_6)^2-v)k_6^2=0を満たすように

((4m_4n_4)^2-w)、
((2(m_5^2-n_5^2))^2-x)、
((4m_6n_6)^2-v)
が変化すればいいだけなんから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s