高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (593レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67
(3): ◆pObFevaelafK 07/22(火)05:33:56.05 ID:esixkGxx(1/15) AAS
>>64,65
>辺の長さが互いに素になる場合に限定した議論を、明らかにここでは「各辺の長さが2倍の完全直方体」に適用してる
このようなことはない。はじめにa,b,cはGCD(a,b,c)=1としていて、そのa,b,cに対して2a,2b,2cの完全直方体が
存在するはずだと何度も書いている。日本語が理解できなければ書かなくていい。しつこい。

>>66
何をとんちんかんな事を書いているのか?長さを比較しているのではない。ちゃんと証明を読んでから書いてくれ。
142
(2): ◆pObFevaelafK 07/23(水)19:45:31.05 ID:7G0AvtP3(18/33) AAS
>>139
>a^2+b^2=c^2の三平方の定理にあたるものはなんだ?
数学の能力が0だから、書かなくていい。a^2+b^2=d^2
b^2+c^2=e^2、c^2+a^2=f^2と
d^2+c^2=g^2、e^2+a^2=g^2、f^2+b^2=g^2
に決まっているだろう。お前のような小学生レベルの馬鹿に
調子に乗られる筋合いは全くない。
144
(1): 07/23(水)20:07:25.05 ID:pUcEXHsK(5/15) AAS
>>142
>>143
修正
a^2+b^2=d^2
b^2+c^2=e^2、c^2+a^2=f^2と
d^2+c^2=g^2、e^2+a^2=g^2、f^2+b^2=g^2

を満たすabcdefgはabcdefgですと“しか”言ってないわけでしょ
省1
187
(2): ◆pObFevaelafK 07/24(木)08:13:03.05 ID:FxCWWJLE(3/12) AAS
>>186
>α_1…α_7に対応するのかabcdefgに対応するのか
意味が分からない。
a,b,cは互いに素だと書いているのだから、GCD(a,b,c)=1でなければならない。
辺の長さが2a,2b,2cである直方体は、(2a)^2+(2b)^2=(2d)^2等や
(2a)^2+(2b)^2+(2c)^2=(2g)^2を満たすのだから、これは完全直方体
になる。しかし、GCD(2a,2b,2c)=2であるから、原始完全直方体ではない。
省1
265: ◆pObFevaelafK 07/25(金)13:00:58.05 ID:4sY97hOW(24/44) AAS
>>262
最新版は2023/12/06だ。それを元に書いていなければ意味がない。
414
(2): ◆pObFevaelafK 07/28(月)17:49:48.05 ID:WXyl0EzO(18/34) AAS
>>413
レスの式をひっくり返されたので、再度投稿する。
よく、このような事を瞬間的にできるものだ。

始めの7式を満たす原始完全直方体が存在するとしてその解を
(a_1,b_1,c_1,d_1,e_1,f_1,g_1)としたときに、以下の式が
成立する。
a_1^2+b_1^2+c_1^2=g_1^2
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s