純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (392レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
309
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 09/21(日)17:56 ID:iJFyzo0I(2/2) AAS
>>308
>また実数rについてそのn桁目をr[n]と表す

そのnが、0<n の自然数集合Nの全てを渡る前提があるよ
それ、大前提

だから、あなたの論は
 >>307の尾畑研の
■実数の無限小数展開
省6
310
(2): 09/21(日)18:26 ID:ldtUFZx9(9/9) AAS
>>309
>>実数rについてそのn桁目をr[n]と表す
>そのnが自然数集合Nの全てを渡る大前提があるよ

その大前提とやらは
「無限小数展開のすべての桁が”今・この瞬間に”分かっている」
を導かないが

それ、分かる?
省1
316: 09/22(月)09:46 ID:q+ID/bXs(1/4) AAS
>>306-311

306 ヒト
>(実数を)無限小数として表すというのは
>全部の桁を一遍に示すわけではなく
>だんだん下の値まで確定していく列として示すことである
>ここで、ナイーブな数のプラトニズムが崩壊する
307 エテ公 
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s