純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
146(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/26(土)23:50 ID:w9PY0JQs(15/16) AAS
>>142
>順序数全体の集まりはクラスの定義に合致するからクラスです。
>しかし集合ではありません。
ふっふ、ほっほ
そっから、勘違いのオチコボレさんか?ww ;p)
下記『「クラス」の正確な定義は、議論の基礎となる文脈に依存する』などを
百回音読してねw
省11
148(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/26(土)23:58 ID:w9PY0JQs(16/16) AAS
>>146 補足
誤:順序数全体の集まりはクラスの定義に合致するからクラスです
↓
正:順序数全体の集まりは、現代数学では (どのような定式化を選んだとしても)集合の定義に合致しないから真のクラスである
149: 07/27(日)00:01 ID:BtC8baTp(1/27) AAS
>>146
>そっから、勘違いのオチコボレさんか?
何をどう勘違いしてると思ったのか具体的に言ってみて
>『「クラス」の正確な定義は、議論の基礎となる文脈に依存する』
順序数全体の集まりが集合でない理由とまったく関係無くて草
そんな必死にごまかそうとしなくてもw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s