純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (208レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
118(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/26(土)10:50 ID:w9PY0JQs(5/16) AAS
>>116
踏みつけた ゴキブリが、まだ動いている
元気なやつだなw ;p)
(引用開始)
>"集合論の公理系の一番最初の公理は,すべての集合はその要素の全体から
>一意に決まることを主張する次のものである:
>(外延性公理)略.
省15
120(2): 07/26(土)11:14 ID:gZ1LykHx(5/22) AAS
>>118
>引用元を書いてあるでしょ?
なんの根拠にもならない。
実際、なんとか先生のpdfに間違いがあっただろ? 指摘してあげたのに言葉が通じないのかい? 言語障害? 病院行きなよ
>反例:正則性公理、選択公理
を否定したいなら、それらの公理について実際に
>「集合 x1, x2, . . . が与えられたとき,これらか
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s