純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (468レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
453: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 11/12(水)16:52 ID:ALZYQ4aC(1) AAS
これ面白い

外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
質量の起源は『空間そのもの』とする新理論が発表 (2/3)
2025.11.11
7次元空間が『重さ』を生む仕組み
空間のゆがみが素粒子に質量を与えることはあるのでしょうか?

答えを得るため研究者たちは、まず見えない7次元空間の「ねじれ」がどのように変化して安定するのかを数式で描き出すことにしました。
省22
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s