純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (392レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
116: 132人目の素数さん [] 2025/07/26(土) 10:37:21.19 ID:gZ1LykHx >>113 何を言い出すかと思えばまったくトンチンカンなことをw >ZFCが urelement(下記)を持たない 集合論であることは、しばしば 看過される 誰も看過も否定もしてなくて草 ZFにおいてurelementの規定も無ければ存在公理も無いんだから当たり前じゃん 存在公理が無くてどうやって存在を証明すんだよw そもそもurelementが問題となる話題なんてぜんぜんしてないのに突然urelementを持ち出すのがまったくトンチンカン 君、頭だいじょうぶ? >"集合論の公理系の一番最初の公理は,すべての集合はその要素の全体から >一意に決まることを主張する次のものである: >(外延性公理)略. >ZFC の他の公理は,すべて,「集合 x1, x2, . . . が与えられたとき,これらか >ら ... という性質を持つ集合を作ることができる」というタイプの主張(存在公理)となっている. はい、大間違い。 反例:正則性公理、選択公理 君、集合論全然分かってないね。ズタボロだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/116
309: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/09/21(日) 17:56:19.19 ID:iJFyzo0I >>308 >また実数rについてそのn桁目をr[n]と表す そのnが、0<n の自然数集合Nの全てを渡る前提があるよ それ、大前提 だから、あなたの論は >>307の尾畑研の ■実数の無限小数展開 p259 実数の無限小数展開という x=ξ0ξ1ξ2・・・ξn・・・ のように書く (引用終り) を否定していないよねwww ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/309
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s