純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (437レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
22: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 15:39:19.84 ID:mqIGDCdy >>18 未だに分かってなくて草 >ここで、”N:=∩{x⊂A∣∅∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”、”Aは無限公理により存在する集合を任意に選んだもの” > とあるので、 うむ >集合の積∩は 任意A つまり 全てのA と読めます まったく違うけど 君、論理式が読めないので、論理の初歩から勉強し直しなよ >2)で、wikipediaの記載は こうだとしても・・ > 任意Aあるいは全てのAの 集合の積∩を考えるというのは 当然突っ込みどころであります 論理式が読めず突っ込まれてるのは君 誤読をもとに何を言ってもトンチンカンで無意味 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753002417/22
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 415 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s