[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
895
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/27(火)10:38 ID:1caOziMJ(2/4) AAS
>>891 追加

ふっふ、ほっほ
面白いね 面白いよ、君の詭弁は(ワンパターン ;p)

>なぜ、クンマー体に1の原始r乗根を入れるんだい?
>>アルティン ガロア理論入門 (1974年) を持っているなら 話は早い
>>ラグランジュ分解式の記述を 探してくれたまえ!!
>群指標のところに書いてある線型連立方程式の式あるじゃん
省21
897: 05/27(火)10:51 ID:niF7hypU(1) AAS
>>895
>あれれれ・・・
>線型連立方程式から、”1の原始r乗根”が出るかね?
>初耳なんですが・・

また、お得意の幻聴かいw

>>877「Gが階数rの可換群のとき、指標のとる値は1のr乗根」の意味わかる?

連立方程式の解の話、してないよ
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s