[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
354: 132人目の素数さん [] 2025/05/15(木) 09:43:50.75 ID:6c3Tb1kW 5次(以上)方程式の一般階が求まったらしい 解が一般には無限級数の形にはなるが解けたらしい 論文じたいが正しいかは確認してないが 5次方程式に新公式を発見:ルートを超える新理論 - ナゾロジー 2025.05.14 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/354
356: 132人目の素数さん [] 2025/05/15(木) 10:31:28.30 ID:w32jsaAj >>354 「一般解」については、既に1870年代のThomaeの公式があるので、別段新発見ではない またべき根の制限を設けないのであれば、アーベルの定理を否定しないので、これまた問題にならない 新方法が、従来の数値解析よりも計算量的に少ないかどうかは不明 したがってこの観点からも新発見かどうかは疑わしい 単に新しい方法が見つかったというだけのことである そういう可能性は否定されてないし、間違っていなければ論文掲載もおかしくはない ただ、アーベルの結果を否定したかのごとく書くのは誤解というべきか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/356
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s