[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/09(金)08:29:14.87 ID:gO25a296(5/26) AAS
理系は女性の数が少なくて文系より孤立しがちだからセクハラ比も多いしこれからも支援しますよ。
72: 05/10(土)09:30:07.87 ID:sayP8kgG(1/3) AAS
>>069 スレ主1は、つまらない
213
(1): 05/12(月)11:32:29.87 ID:d755IY+K(2/2) AAS
>>209
>世界で活躍する日本人を見るのは、うれしいものです
>がんばれニッポン! チャチャチャ!!

キモっ!!!!!!!
304
(1): 05/14(水)13:33:23.87 ID:ckJ79ZRm(14/25) AAS
>>302
γを直線R上で平行移動させるとγの正則な連分数表示のされ方も変わる
このようなことは、一般の実数についていえる
325
(1): 05/14(水)18:03:14.87 ID:ie/HwPwA(7/12) AAS
>>322-324
自分の計算間違いすら見つけられないんじゃ、誰の信用も得られないよ
まず自分で計算して間違いがないことを確認してから書いてな
360: 05/15(木)10:49:13.87 ID:6c3Tb1kW(4/4) AAS
シグマが抜けた
x = ? ・・・
x = シグマ ・・・
442
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/17(土)23:28:55.87 ID:y2zepp9J(11/13) AAS
>>436
>「RからRへの連続函数f(x)があるとき、f(x)はQでの値だけで一意的に定まるか?」
>「QからRへの連続函数f(x)があるとき、f(x)をRからRへの連続函数に(一意的に)拡張できるか?」
>前者と後者は雰囲気は似ていても、異なる命題だね。

なるほど
後者をも考えていた

>>435
省29
521: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/21(水)11:08:34.87 ID:byug+qYO(2/6) AAS
>>520 補足

数学史家の高瀬正仁氏は、下記のように
ガロアの理論に対する ガウスの影響を論じていて
結構 独自説っぽいけど、否定もできないだろう
(実際、第一論文でもガウスに言及しているし、遺書で「ガウスに意見を聞いてくれ」と言っているくらいだから)

だが、”自分は、1のp条根を、べき根でどう解くか、書いてあるHP読んで
 可解性ってそういうことだったんだぁと、理解しましたね
省10
671
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/24(土)10:54:52.87 ID:qLdpZZ2V(5/9) AAS
>>666
>「シーフとスキームと乗数イデアル他関連資料スレ」

それは、面白いが スレを継続するだけの力量が、
私には まだ そなわっていない

シーフ と岡は、勉強中
乗数イデアルは、御大が巡回してくれるだろうが
スキームは、下記の 謎の数学者氏 ハーツホーンを読んだ話 できるのはそのくらい(自分が読む話ではなく 他人の読む話なw ;p)
省12
678: 05/24(土)15:35:07.87 ID:bcNTDQwA(11/22) AAS
>>671
>>「シーフとスキームと乗数イデアル他関連資料スレ」
> それは、面白いが
> スレを継続するだけの力量が、
> 私には まだ そなわっていない

そんなん気にすんなよ
だってガロア理論だって最初にスレ立てたときから今まで
省5
700
(1): 05/25(日)02:22:47.87 ID:5rXjf/0c(1/5) AAS
定義を確認できない君はヘボ未満
なぜなら定義は理論の出発点、その出発点にすら立ててないから
囲碁で言えばルールすら分かってないレベル
734: 05/25(日)08:49:01.87 ID:WEnhjuaS(8/27) AAS
>>725 それだけ?
750: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/25(日)09:44:59.87 ID:7wkO5nfx(26/42) AAS
相対性部落化隔離が真実を取る。
775: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/25(日)12:07:24.87 ID:7wkO5nfx(36/42) AAS
曹操孟徳の世界時代。中国文学を荀子として支えん。
830
(2): 05/26(月)06:27:21.87 ID:rsjnSrMv(4/10) AAS
>>828
10:30からはZoomで東京のセミナーを聴講し
13:30からは大阪でZoom配信されない講演をする
863: 05/26(月)19:25:23.87 ID:/DIsdZXb(4/4) AAS
>>857
5以上の代数方程式の解 → 5「次」以上の代数方程式の解
以上、誤字でした
952: 05/28(水)06:58:07.87 ID:nuSLWt7U(11/37) AAS
>ソリトン方程式とKac-Moodyリー環

いきなり飛びまくり
これは関係が全然ないとはいえないが

>消滅定理と非消滅定理

これに至ってはなぜここに書いたか分からんレベル

1は精神分裂症かもしれん
961: 05/28(水)07:36:31.87 ID:nuSLWt7U(20/37) AAS
>おサル=サイコパスのピエロ

これに該当するのが
現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
であることはいうまでもない

某旧帝大工学部卒だそうだが
理系ったって工学部だろ?そんなもんだw

理系は高卒レベルの数学でドヤれる
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s