[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/05/09(金) 15:35:10.68 ID:gO25a296 得意な頼みの綱が負けたりしてな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/52
268: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/14(水) 09:50:41.68 ID:ckJ79ZRm やはり、腑に落ちないことがあるので聞きたい 一般に一意に正則無限連分数展開された実数を無理数という (実際に杉浦 解析入門?では無理数をそのように定義している) と定義したとき、この定義に基づいてオイラーの定数γを無理数と仮定したら、矛盾が導ける だから、背理法によりγは有理数であるといえる この論理のどこに落とし穴があるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/268
269: 132人目の素数さん [] 2025/05/14(水) 11:19:08.68 ID:/bgw+LwX つまり有限連分数展開可能と? 有限って具体的にいくつ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/269
275: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/14(水) 11:47:25.68 ID:ckJ79ZRm >>272 杉浦 解析入門?では、一般に無理数が正則無限連分数表示された式の形で定義されている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/275
314: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/14(水) 17:45:36.68 ID:ckJ79ZRm >>313 丁寧に書くと長いから、はじめここには書かないといっていたんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/314
342: 132人目の素数さん [] 2025/05/15(木) 06:02:30.68 ID:L81DVyX3 >>339 巡回商特異点のある解消プロセスとその例外集合 in Encounter with Mathematics no. 59 (2012) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/342
427: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/05/17(土) 16:12:10.68 ID:y2zepp9J >>423 (引用開始) Copilotに尋ねたら、全然違うこといったぞw (引用始) Q.距離空間上の連続関数は稠密な部分集合上での値によって一意に決まる というけど、その証明は? A.この主張は、連続関数の稠密集合上での値がその関数全体を決定することを述べています。 つまり、ある距離空間 𝑋 上の連続関数 𝑓:𝑋→𝑅 が、稠密な部分集合 𝐷⊂𝑋 上で一致しているならば、全体でも一致するということです。 証明の概要: 略す (引用終り) ふっふ、ほっほ おお! 君の Copilotは 優秀だな! ;p) たしかに、>>414より google検索:定理 稠密集合上での一様連続関数は一意に拡張できる 一様連続関数を完備化した空間に拡張する はてなブログ Branched Evolution https://evolite.はてなブログ.com › entry 2020/08/16 — 距離空間上に定義された一様連続関数は完備化した空間上の一様連続関数に一意的に拡張できる. これの 証明を読んでみると 中段に ”R の完備性より, {f(xn)} は収束し,その収束先は点列 {xn} のとり方によらないから, f^ を f^(x)=lim n→∞ f(xn) で定義できる. また,距離空間上の連続関数は稠密な部分集合上での値によって一意に決まるから,この拡張は一意的である.” とあるね なので、君の Copilotくんが正しそうだね(”一様連続”の条件を外せるかは ちょっと保留) >>403の "某多変数関数論の名誉教授をエスパー" は、ちょっとエスパー能力が足りなかったかな?w ;p) まあ、君にとっても良かったじゃないの? 君の Copilotくんが優秀で、教えて貰らえてねww ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/427
623: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/05/22(木) 21:07:09.68 ID:6+WHdqfK セクハラ撃退予後不良回復回避に御利益ある死神信仰の対象、予後不良仏であったなら。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/623
784: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/05/25(日) 16:51:04.68 ID:Pt4i9H9G >>783 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ さん、ありがとうございます。 スレ主です 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/784
813: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 00:04:45.68 ID:CylQJHMu >>786 >理解できていないのは、君だけだよ 君、自分が正規部分群分かってなかったのに、なんで他人が分からないことにしたいの? 病気? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/813
869: 132人目の素数さん [] 2025/05/26(月) 20:18:04.68 ID:rsjnSrMv 何をくどくどと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/869
879: 132人目の素数さん [] 2025/05/27(火) 01:31:29.68 ID:RW1dcpqO >>876 まだら呆け http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/879
933: 132人目の素数さん [] 2025/05/27(火) 21:03:08.68 ID:UKsULpT5 >>931 (引用始) Theorem H (Galois). A polynomial f ∈ Q[x] is solvable by radicals if and only if its Galois group over Q is soluble. The proof, which we omit,… (引用終) (翻訳始) 定理H(ガロア) 多項式f∈Q[x]は、Q上のガロア群が可解である場合に限り、根号によって可解である。 証明は省略するが、… (翻訳終) 証明、省略してんじゃん! なにが「使わなくても可だよ」だ 笑わせんなwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/933
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s