[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
763(2): 06/30(月)14:40 ID:TO/1l50i(1) AAS
自然数の無限列s∈N^Nを考える
s中の項のうち最小値は存在するか?
存在する場合、これを求めるプログラムは書けるか?
765(1): 06/30(月)15:27 ID:hP9iLhqs(11/19) AAS
>>763
もちろん存在する。
N上の通常の大小関係を>と書くと、(N,>)は整列集合だから、空でない任意の部分集合は>についての最小元を持つ。
さて、f:N→N を f(n)=s_n で定義する。
X:={f(n)∈N|n∈N}はNの空でない部分集合だから>についての最小元を持つ。
775: 06/30(月)17:47 ID:hsbuhpMs(1) AAS
>>763
Nには最小限0が存在し s∈N^N は下に有界な無限列ではあるが、
一般に無限列sの第n項 s_n 全体の最小限 max_{n∈N}(s_n) が何かは
無限回プログラムのアルゴリズムを繰り返しても分かるとは限らないから、
無限列s中の項のうち最小値が存在しても、これを求めるプログラムが書けない反例がある
反例:第n項 s_n が定義されていないような無限列 s∈N^N
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s