[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656
(1): 06/21(土)01:10 ID:vzkn7e2Y(2/17) AAS
ちなみに
>集合族の共通部分の定義は
>外部リンク:en.wikipedia.org
>の「Arbitrary intersections」に書かれてるけど君はバカだから読めないもんね。
に、
>Set theorists will sometimes write "⋂M"
って書かれてるけど、「範囲が書かれてない! 尽くされてるか保証が無い!」って発狂しないのかい?w
657
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/21(土)09:11 ID:sEkgudR9(1/7) AAS
>>655-656
ふっふ、ほっほ

>>”ω を 0 を含み、かつ後続集合によって閉じられたすべての集合の共通集合(したがって包含の意味で最小)として定義することにより実現される
>共通集合って書いてあるじゃんw

その通りだよ。やろうとしているのは、カントールの順序数理論の 公理的集合論による構築なのだから
「順序数」 外部リンク:ja.wikipedia.org
を百回音読してね
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.575s*