[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
615
(1): 06/17(火)14:26 ID:imHVDh7R(5/13) AAS
>>614
>とつぜん”部分集合族”という用語で、矛先をそらすか?w
君さあ

> 和記号Σや積記号Πならば、普通その範囲を明示するべきだろ?
> Σ n=1〜∞とか Σ m,n=1〜∞とかね
> では問う 記号∩について 同じことを要求する
> きちんと、記号∩の定義を書け!
省6
620
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/17(火)17:55 ID:5DT6XHJJ(2/2) AAS
>>615
ふっふ、ほっほ
必死のゴマカシ

>∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}
>はAの部分集合族の共通部分。範囲の明示なんて要らないよw

1)数学ゼミにおいて、”自明”禁句ですよw ;p)
 だいたいゼミで、”自明”を連発するやつは、”あやしい”と相場が決まっているw
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s