[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 04/24(木)23:06 ID:ntJgvTuV(1/8) AAS
クレレ誌:
外部リンク:ja.wikipedia.org
クレレ誌はアカデミーの紀要ではない最初の主要な数学学術誌の一つである(Neuenschwander 1994, p. 1533)。ニールス・アーベル、ゲオルク・カントール、ゴットホルト・アイゼンシュタインらの研究を含む著名な論文を掲載してきた。
(引用終り)
そこで
現代の純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)スレとして
新スレを立てる(^^;
省20
9: 04/25(金)00:47 ID:eURjLD9s(1) AAS
【閲覧注意】
政治ゴロでコピペ魔>1は数学の線形代数|・|≠0を理解できないトンデモ
↓
0426 132人目の素数さん
2023/10/29(日) 14:22:15.63
IUTは、ガリレオ天動説です
だんだん、理解され受け入れられてきたよ
120: とおりすがり 05/03(土)13:36 ID:iqtFJ+Nd(1) AAS
>>117
>これ面白そう
>1のトンデモは糞ミソ一緒のコピペ脳で
数学も物理も山下真由子氏には無縁で有害だ。
setaはIUTのオカルト騒ぎだな
139(1): 05/06(火)08:50 ID:n1XJ/drC(1) AAS
同値関係.同値類の概念は数学や物理の基本だ。
一方「即ち、”同値類”概念は 必須でなく、
本質でもない!w ;p)」、と断言する
>1.Set Aは中学数学から落ちこぼれで
コピペ貼りが専門。
181(1): 05/08(木)19:31 ID:+g3NYZ0L(1) AAS
>計算馬鹿
コピペ貼りが専門のクズ>1に計算できるわけないでしょ、
190: 05/09(金)12:20 ID:v273cf15(1) AAS
政治ゴロでコピペ貼りが専門のクズ>1は
同値関係同値類や線形代数|・|≠0を理解できないトンデモ
↓
0426 132人目の素数さん
2023/10/29(日) 14:22:15.63
IUTは、ガリレオ天動説です
だんだん、理解され受け入れられてきたよ
357(1): とおりすがり 05/19(月)18:15 ID:DMA9wDEN(1) AAS
あーあ、また
量子力学と量子場の違いが理解できなかった
徘徊御大と実数論でも測定でも
基本の同値関係の概念が理解できないコピペ貼り
専門のクズ>1 か、、
386(2): 05/20(火)15:14 ID:UGmpRxIb(1) AAS
>>368
あーあ、また
量子力学と量子場の違いが理解できなかった
徘徊御大と実数論でも測定でも
基本の同値関係の概念が理解できないコピペ貼り
専門のクズ>1 か、
395: 386 05/21(水)15:36 ID:ZZIyrGpk(1) AAS
>>393
コピペ貼り専門家のクズ>1は同値関係の概念を
理解できないから、数学も物理も理解不可能。
以上
526: 06/12(木)11:02 ID:ypDiyCQ1(1/4) AAS
>>525
ありがとうございます。
なるほど、検索すると 棋譜うというデータベースにありますね
棋譜う データベース は、10年くらい前に立ち上がったと思うのですが
なかなか充実していますね
この菊池康郎 vs 吴清源 も、表記が簡体字なので 中国のデータベースから取ったのでしょう
このクラスになると、打っている手の意味が いまいちわかりませんが
省12
838(1): 07/08(火)11:31 ID:ulVaLxmW(1/3) AAS
>>835
>5chは、何でもありが 昔からの決まり事だよ
>>1を擁護するつもりは全くないが、これは或る意味では真実である
基本的に、5チャンは物事の真偽の区別が
自分で出来ない人には使うことが出来ない掲示板である
このように物事の区別が出来ない人には
5チャンのニュース板が最も参考になる
省4
843: 07/09(水)11:54 ID:QjXt4/6i(1/2) AAS
昔の5チャン(2チャン)の状況のことは
>>1がいい出したことだから
それについては>>1にいってくれ
844(2): 07/09(水)13:12 ID:LTrk0tnD(1) AAS
>>1って共通部分∩すら理解できず言いがかりつけてくるあのアタオカのこと?
846: 07/09(水)17:29 ID:QjXt4/6i(2/2) AAS
>>844
その通りで、これは前提としている
コテハン 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
を付けた>>1は同一人物だと思われる
>>845
昔の5チャン(2チャン)について聞いたことがある話を書いたに過ぎない
847(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/09(水)23:37 ID:iY1zm+dA(1) AAS
>>844
>>>1って共通部分∩すら理解できず言いがかりつけてくるあのアタオカのこと?
まだ言ってるよ この人w ;p)
えーと>>829
"外部リンク:en.wikipedia.org の Arbitrary intersections
に一般の集合族の共通部分の定義 (x∈∩M)⇔(∀A∈M, x∈A) が明記されている。
一般のだから2族でも任意有限族でも無限族でも意味は明白。おまえが理解できないだけの話。馬鹿だから。馬鹿は数学板から去ろうな。"
省34
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s