[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494(2): 06/09(月)12:50 ID:n21sjwUN(1/3) AAS
>>493
ID:ISVAs415 は、御大か
巡回ありがとうございます。
下記ですね
en.wikipedia に、pdfのリンクがあって、全文読めますね
(参考)
外部リンク:en.wikipedia.org
省43
495(1): 06/09(月)14:13 ID:n21sjwUN(2/3) AAS
>>494 追記
外部リンク:www.mat.univie.ac.at
Friedrich Haslinger
外部リンク[html]:www.mat.univie.ac.at
Visiting positions
Hayama, Japan (1998, 2000, 2004, 2007, 2011),
日本 葉山に 5回か
496: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/09(月)15:14 ID:n21sjwUN(3/3) AAS
>>494
>Brascamp-Lieb inequality.
Liebさん
In 2022 the Carl Friedrich Gauss Prize at the International Congress of Mathematicians
In 2023 Lieb received Kyoto Prize in Basic Sciences for his achievements in many-body physics.[23]
外部リンク:en.wikipedia.org
Brascamp–Lieb inequality
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s