[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(1): 06/22(日)07:46 ID:e5q/Q8+J(1/4) AAS
>>681
ご苦労さまです

・内包表記には、下記”分出公理図式(内包公理図式)”あるいは”置換公理図式”を使うようです
・洗濯公理は、選択公理とも書かれるようですが、ZF公理系の中では整列可能定理と同等だとか

なので、内包表記には 洗濯公理は不要のようですね

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省20
684
(3): 06/22(日)13:50 ID:e5q/Q8+J(2/4) AAS
>>683
(引用開始)
>・内包表記には、下記”分出公理図式(内包公理図式)”あるいは”置換公理図式”を使うようです
じゃあ ∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]} の∩の対象が不明確とか文句付けたのはなんなの? ただの言いがかり? 君はチンピラかい?
(引用終り)

ご苦労さまです
1)説明責任という言葉がある。数学でも同じだが
省25
688
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/22(日)16:23 ID:e5q/Q8+J(3/4) AAS
>>685
ふっふ、ほっほ

(引用開始)
>”∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”は、そもそも何者なのか?
だからAの部分集合族の共通部分って教えてあげたよね?
(引用終り)

ここの ”∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”は
省18
689
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/22(日)16:27 ID:e5q/Q8+J(4/4) AAS
>>688 タイポ訂正

おれは、こんなところで ∩を使うのは如何かと 行っているのだ
 ↓
おれは、こんなところで ∩を使うのは如何かと 言っているのだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.124s*