[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644
(4): 06/20(金)20:39 ID:LS/4Ckc6(1/5) AAS
>>641
ふっふ、ほっほ
おサルさんか >>5

囲碁上達の格言の一つに、”相手の手のついて回るな”というのがあります
相手の打つ手について回るのは、初心者や中級者であって
有段者をめざすならば、まずは手抜きから考えるべし(もっと大場、急場があるなら そちらを打つべし)

これを、君の>>641に当て嵌めると
省10
645: 06/20(金)20:40 ID:LS/4Ckc6(2/5) AAS
>>644 タイポ訂正

囲碁上達の格言の一つに、”相手の手のついて回るな”というのがあります
 ↓
囲碁上達の格言の一つに、”相手の手について回るな”というのがあります
649
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/20(金)22:24 ID:LS/4Ckc6(3/5) AAS
>>632 戻る
(引用開始)
>無限の存在が集合論の他の公理から独立である
無限の存在? なにそれ? 無限集合の存在だろ? バカなの
で、誰が従属と言ったの? 
(引用終り)

・独立 vs 従属? ああ、線形代数と勘違いの条件反射かよ、おまえ。お里が知れるな、オチコボレさんよw
省26
653
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/20(金)23:30 ID:LS/4Ckc6(4/5) AAS
>>649 補足

無限公理で、仏版 (fr.wikipedia)が、分かり易い
下記の通りで、やろうとしているのは
”ω を 0 を含み、かつ後続集合によって閉じられたすべての集合の共通集合(したがって包含の意味で最小)として定義することにより実現される(Aは ω を集合として定義できるようにするためにのみ介入するが、ω はAに依存しない)”なの
だが
これを、公理のみを使って実現するのです(>>630 で en.wikipedia ”Axiom of infinity”も 紹介ずみ)
うかつに”∩”は使わないのです!w ;p)
省22
654: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/20(金)23:33 ID:LS/4Ckc6(5/5) AAS
>>653 タイポ訂正

ndeed :
 ↓
indeed :
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s