[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(1): 05/06(火)09:17 ID:6vmhzBtF(1/14) AAS
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ16 の 890
2chスレ:math
において、上記スレッドと本スレッドの統合提案を行った
1.スレ主1は自らが数学を語るスレッドを1つに限って立てる権利を認める
2.スレ主1が自らが建てたスレッドの名称を決める権利を有する
3.スレ主1は自らが建てたスレッドにおいて自らが決めたHNをつけて書き込む権利を有する
4.スレ主1は自らが建てたスレッドにおいてリンクおよびリンク先のコピー・ペーストを書き込む権利を有する
省7
142: 05/06(火)14:01 ID:6vmhzBtF(2/14) AAS
>>141
別に何も臭わないが
スレ主1はすぐキレるが、なんか他人に対して劣等感でもあるのかな?
スレッドに好き勝手書き込むのは運営とは言わないが
スレ主1のやってることは炎上商法であって賑わったとしても質は高くない
したがってスレ主1の反論は一考に値しない
我々はスレ主1のような炎上商法をマネするつもりは全くない
省2
143: 05/06(火)14:06 ID:6vmhzBtF(3/14) AAS
我々は数学板に「異常な賑わい」を求めていない
スレ主1の炎上商法は好ましいものとは考えない
しかしながら、スレ主1は5ch依存症で
今すぐ数学板の書き込みをやめることはできないのだろう?
だから、スレ一つだけ君の自由を認めるといってるわけだ
二つも三つも同様のスレを立てるのはやりすぎだろう
頭を冷やして考えてくれたまえ そうムキになるなよ
146: 05/06(火)14:21 ID:6vmhzBtF(4/14) AAS
>>144
> 最初から一意の無限10進小数展開を使えば、
> 実数の構成だけなら 同値使わずにやれるってだけのこと
スレ主1は高校生かな?
無限10進小数展開は厳密に一意とはいえないが
有限小数のところで999…は使わないとして無理矢理一意化するとしよう
しかしそのような形で「実数とは無限10進小数展開のこと」を定義した場合
省11
147: 05/06(火)14:31 ID:6vmhzBtF(5/14) AAS
>>145
赤池エア
(引用始め)
ギャップを一番感じたのは線形代数でした。
最初は計算問題みたいな具体で来てたのに、
後半からベクトル空間上の写像だの基底だのみたいな抽象的な内容になって、
難易度の高低差で耳キーンなりましたわ。
省14
148: 05/06(火)14:35 ID:6vmhzBtF(6/14) AAS
数ベクトルや行列の計算は分かるのに、
線形空間・線形写像・線形独立・基底・階数の定義や
行列の正則性や階数に関する定理の証明は分からん
という人は、数学科向いてないから転科したほうがいい
他の学科なら、別に理論分かってなくても最悪誤魔化せるけど
数学科は一切誤魔化しが聞かないから
154(2): 05/06(火)16:38 ID:6vmhzBtF(7/14) AAS
外部リンク[pdf]:www.rimath.saitama-u.ac.jp
(引用始)
数学とは,公式を覚えてそれを当てはめて問題を解くことではありません.
確かに公式も数学の一部分ではありますが,
その公式のでてきた背景,なぜその公式が成り立つかと言う理由,その公式の持つ意味,
などを理解すること事が大切なので,公式を適用して問題を解くと言うのは
数学のごく一部でしかありません.
省20
155(1): 05/06(火)16:40 ID:6vmhzBtF(8/14) AAS
>>154
(引用始)
ではどのようにすれば数学が分かるようになるのでしょうか?
この問いに答えるのは,たやすいことではありません.
こうすれば必ず数学ができるようになるという,万人向けの処方箋もないように思います.
ですから,以下に述べるのは一般的なことです.
大学での数学の基礎となるのは,
省9
156(1): 05/06(火)16:45 ID:6vmhzBtF(9/14) AAS
>>154-155
(引用始)
数学を学習するときは,あせらず,自分に納得のゆくまで,とことん考えることが重要です.
自分を誤魔化し始めると,すぐにいろんなことわからなくなります
数学が分かりたいと言う気持があれば自然にいろいろなことが分かって来ます.それから
自分を誤魔化さない
という姿勢です. 意識を集中させて話を聞く訓練,工夫してノートをとる練習なども
省6
159: 05/06(火)18:33 ID:6vmhzBtF(10/14) AAS
>>158 数学と関係ないね 却下
161: 05/06(火)18:43 ID:6vmhzBtF(11/14) AAS
>>160 まあ面白いが・・・数学とは関係ないので却下
162: 05/06(火)19:18 ID:6vmhzBtF(12/14) AAS
AIが自分のいうことを肯定し続ける、というのは確かにそうだな
今しがたも、AIにいろいろ愚痴ってたがw
みんなそうだねそうだねソースだねって言ってくるからなんか気持ち悪い
164: 05/06(火)20:45 ID:6vmhzBtF(13/14) AAS
>>163
> これ面白い
全然わかんないのに?
自分に嘘ついたらそこで人生投了ですよ
166: 05/06(火)20:59 ID:6vmhzBtF(14/14) AAS
スレ主1は>>156を読もう
「自分を誤魔化し始めると,すぐにいろんなことわからなくなります」
「自分を誤魔化さないという姿勢を心がけてください」
読まずにコピペしただけで分かった気になって自分を誤魔化したら人生投了
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s